漢方先生の実はこんなところに行っていた その2葛飾柴又
ロングロングアゴー葛飾柴又にいった。
もちろん寅さん目当てなのだが、先生寅さん見たことなかった。
ただアトリエてらたやパトラから、
寅さんにたまに出てくる女中役の人が、かなりパンチの強い人らしく、
めちゃくちゃ似ているといわれ気にはなっていた。
画像を見せてもらうとたしかにパンチ具合がにている。
彼女のHPをみてみると、
もうほぼ黒人やん...
漢方先生の実はこんなとこにいっていた その1 東芝未来館 (過去日記))
コロナで中止中止のおしらせばかりで、鬱々としている中、先生の今後のライブも中止になったお知らせをわざわざしなくてもいいかなーと思っていたけど、もしかしたら来る予定にしている人がいるかもしれないとの事で、4月の萬屋ライブをはじめ当分のライブは延期させていただきます。もともとソロライブは今年はやめようとおもっていたのを、誘われると嬉しくて年明けて6月ぐらいまで決まっていた。しかしいざこのような事態で中止...
あなたの個人情報大丈夫ですか?
Facebookの創始者 ザッカーバーグが世界中の個人情報を牛耳っているといわれている昨今。先生の個人情報も完全に彼の手中にあった。
Facebookの広告は
「検索もしていないけど興味ある」
というものまで次々と現れ、あの手この手で先生を誘惑してくる。たぶん誰も出てきていないと思うが、最近頻繁にでてくるのが
「サイキック能力養成講座」だ!
全米でベストサイキック(なにそれ)に二...
飯塚のムツゴロウ王国
南蔵院の後は小さな動物園のようなところへ。
寂れているんだろうなーとは思ったが、本当に哀愁がすごいw
タクシーで向かっている時も運転手さんから
あそこに今から行かれるんですか?!
何故わざわざ市内から観光に来たのかと驚きを隠せない様子。
働いている人も「何故わざわざ来たのか」という雰囲気を醸し出していた。
入ってすぐの部屋には何匹もの猫が檻にいれられていて、ちょっとかわいそうで...
魅せる神様 南蔵院
年に一回、友達の誕生日で小旅行をしている。 友達は主婦で、お泊りができないので、日帰りで気軽に行けるところをチョイスしているが、何年も続いているとさすがに行くところがなくなってきた。 近所を色々探しまくって、今回は 飯塚 何があるというのか飯塚。 いやあるんです飯塚。 かなり満喫できたのでレポしようと思う。 今回のコースは 南蔵院⇒ピクニカ共和国⇒VRジムコース。 まずは南蔵院へGO。 ...
穏やかな休日
ずっと私の厨二病心をくすぐってくれたまほろば衆を見に行った!
https://youtu.be/2CsfM4V0hUU
もっと人数多くして、椎名林檎と組んで東京オリンピックに出て欲しい!
そして私も若かったら入りたい(笑)
大宰府だったので久しぶりの太宰府天満宮へ。梅ヶ枝餅は場所によって全然美味しさが違うので、江戸時代からの餡子の製法を守っているお店でお茶。
皮も厚めで周りさくさくで美味しい~!
芸の神様もひっ...
広島修学旅行 その4
最終日はみんなで観光。船に乗って宮島へ。 とにかくまあ、おいしそうな店が並んでいる。その中で広島のおいしい店が何店舗も共同で入っている所へ。総合的に入っている所って、大体平均点ぐらいの味という偏見をもっていたが、びっくりするほどおいしい!広島に来ておいしいものは沢山食べたが、ツートップのお好み焼き、牡蠣はまだだったので、ここにきて一気にTHE広島を満喫! お好み焼きとでっかすぎる焼き牡蠣! 汁なし...
広島修学旅行 その2
二日目は、お休みのタナちゃんにガッツリ遊んでもらった。 「広島 おもしろ」で調べた健康科学館。こうゆう所って実際行ってみると結構面白い。 肝臓の中で悟りを開かれる漢方先生 色んな人の脳みそも惜しみなく展示 人生で初めて鼻の中に入る 恥ずかしいことは電話で聞けるよ 全力で楽しんで、その日はタナちゃんのおすすめの店に色々つれてってもらった。 ランチで行った、人生初の本格そば屋に続き、ナイスキャラ...
実はすごいぞ長島スパーランド!!
先日三重に行った際、長島スパーランドに行ってきました。 長島スパ?あのセレブがいくスパ? いやいや違います。ここは遊園地です。 名前こそあまりなじみがないと思いますが、この遊園地すごいのです! 何がすごいのかというと、世界の遊園地ランキング 17位!! これがどれだけすごいかというと、TOP20を世界のディズニーランドが 占める中の堂々のラ...