FC2ブログ

漢方先生のちょっといい話

お世話になりました♪

この日記は職場から書く最後の日記になる。 今日でこの仕事もおしまい。 一年前から「やばいやばい」いわれていたので よくもったほうかしら。 4年ほどいたので、気付けば同フロアの派遣の中で一番 の古株になっていた。 すごく年下ばっかりだったが、友達もできた。 飲み仲間もできた。 人生で初めてぐらいの天敵も一人いた。 でもサイクルが激しい家電業界。 仲良かった人も天敵もいつのまにか去り また新しい人が入る。それの...

はずれのようで当たりの一日

風邪が全く治ってないって知ってた?あー、そー。しらなかったの?あー、そー。ってことでライブがおわったからどうでもいいやと風邪をガン無視していたら、お怒りにふれたのかわかりませんが悪化の一途をたどっております。もう次のライブも近くなってきたし、病院いこうとおもって、重い腰をあげたのですが、保険証を前のやつをもっていってしまい、意気消沈してあきらめた漢方です。んで久々にお天道様がでてるうちにブラブラし...

散りゆく美学

いやー、先日のはやぶさ祭りは熱かったねー。最後のミッション「燃え尽きるはやぶさに地球をみせたい」というみんなの気持ち。実ははやぶさは地球にカメラを向ける動力もギリギリ。それにくわえて「イトカワ」撮影後はカメラの電源をきっており、カメラが起動するかどうかもわからなかったらしい。最後の力をふりしぼって、カメラを地球にむけ、はやぶさは5~6枚の写真をとった。撮った写真は真っ黒。でも最後にとった1枚だけ、太...

はやぶさに思いを馳せる日

最近「はやぶさ」の事が凄く気になっている。何のことかというと、「小惑星探索機 はやぶさ」のこと。本日長い長い旅を終えて地球に帰ってくる予定。自分の覚書の為にもはやぶさについてまとめてみようと思う。2003年、鹿児島より旅立つ。目指すは約3億kmも離れた、300m、長さ600mほどの小さな小さな惑星「イトカワ」地球から月までが38万4400Kmなので、3億Kmって遠すぎ。んでイトカワにいって観測し、表面をすくいとってカ...

ロックが歩いてくる

昨日はgrafにおいでのお客様ありがとうございました。最高に気持ちの良い夜でした。店やスタジオ続きで毎日歌っていたのと風邪とでのどをいためてしまい、2日前ぐらいから熱もつづいて、落ち込んでいたのです。ライブで声がでないのだけは避けたいと、2日間練習も休み、家でも声を使わないで過ごしました。ようするに完全に引きこもりです(笑)引きこもり中は、消炎剤、はちみつ大根、葛根湯、のど飴、のどぬーる、濡れタオル...

ホゲー

ただいま大変にホゲーっとしている。ここ何日か起きたらなんだか喉がいたく、それでもリハだの仕事だので歌って喉を酷使していた。昨日の朝、完全に声が博多のおばちゃんに!それからは熱も案の定でて、今日も一日寝て寝てねまくったけど、7度5分という微妙な熱をkeepon!rockin!喉をやられたらいかん時期ナンバーワンのこの時期に何故かつぶれる我が声に、うらみ節を歌いたいわ。ああ体が熱い。熱か・・・熱か・・...

アダモスキー

私はUFOが好きだ。帰り道、想いを馳せる夜もある。なのにいまだかつてみたことない。まわりは結構みてる。大群だったり、ニューメキシコにつれていかれたり。大抵話していると80%の人がみてる。でもみたことないので信じられない淋しさ。追えば逃げて逃げれば追うという言葉があるが、みたいと思うほどみれないっぽい。だから少しの間忘れようと思う。さよならUFO。あ、またかんがえちゃった!...

THIS THIS・・and・・・・THIS!」

夜GEN×2で働いて、 次の日の朝からベスト終ってGEN×2、 朝からベストで夜リハ4時間 さすがに疲れもピーク とくれば、 飲むっきゃnight★ 呑む気まんまん日曜日ですよ。 ひとりでできるもんbyNHKならぬ 「ひとりでのめるもん」 を決行しようかと思ったのですが、 気がつけばパトラやシェリーや極楽が来て 東京のかっこいい姉さんや、兄さんとも知り合いに なったり、まさくんきたりで楽しい宴でした。 キャッキャッ...