FC2ブログ

漢方先生のちょっといい話

エンヤの呪い

先日はライブに来ていただきありがとうございました!一番のモンスターとおもわれる、さえきちゃんの集めたメンツだけあって、バラエティに富んだ色んなモンスターがでてたね。さえきちゃんはCDがほしいと久々おもったほどとても歌いたいメロディーをしていた。歌もびっくりした!化け物。先生も現時点での真骨頂は魅せれたと自負している。だがしかし、みんなにあこがれて始めたバンドも、歌も考えたら誰よりも長くなってしまっ...

漢方先生のライブや出没情報!

4月某日 あの店の周年があるかも 4月13 山口 女将温泉ロックンロール! 山口女将劇場とのコラボがあるかも!?4月19 奥村靖幸アフターデイト@voodoolounge 岡村靖幸ライブ後に恒例のアフターデイト!4月23 ラウンジサウンズ 平日の楽園に久々登場 4月27 ライブではないですが友の結婚PTで広島へ。広島の人遊びましょう!5月9 奥村靖幸 東京でついにワンマン! 5月10 奥村靖幸 東京2days 5月24 多分ビンゴでBDライブ 6月15 萬屋 ...

大人の遠足 その5 お母さんはロシアのパンを焼く

駅に向かう途中、おじさんから話しかけられた。先生割と濃い顔のわりには、話しかけやすいらしく、特に旅先では知らない人と触れ合うことも多い。しかしそれがとっても旅を豊かにしたりする。普通の家に看板だけ歩いたような店を通り過ぎようとすると、「ちょっと、この店おもしろいから入ったほうがいいよ。」いきなり話しかけられる。何の店なのかも皆目見当もつかないので聞いてみると、ロシアのパンとかいろいろあるよとの事。...

大人の遠足その4 叶醤油

神社に行く前は町の裏道をわざと歩いた。すごく年季の入った家々がならびきゅんとする。しかしその日は肥料をまく日だったのか、町中が肥料というかなんといいましょうか・・・とにかくアレの匂いで充満していた。町中がく、くさい!!そんな中、いきなりいい匂いが漂ってきた!あーー!めちゃいい感じのお醤油やさんだーー!外でキャッキャいっていると、お店の人が招き入れてくれた。醤油の甘い匂い~♪明治時代からやっている名...

大人の遠足 その3 ジブリみたいな神社

牡蠣小屋の後は何も契約を立ててなかったが、どうせ行くなら、色々行きたい病の先生。近くに神社があるので、帰り道寄ってみよう!となった。なかなか素敵な神社だった。古い神社らしく、色々苔むしていてキュンとくる。おもての狛犬にいたっては風化しすぎてなにかわからんw上にあった狛犬は無事だった。大きなご神木のような木いくつもあり神々しい。どんどん上がっていくと見事な竹林にたどり着いた。あー空気が気持ちいい。土...

大人の遠足その2 今年初の牡蠣小屋

蔵開きでも牡蠣をたべたが、やっぱり行きたい牡蠣小屋!牡蠣小屋は調味料や食べ物や飲み物が持ち込みOKなので天国。バジルやチーズを持ち込み牡蠣の殻で育てます。一皿目はハズレだったけど、二皿目はプリプリしておいしかったー!最後におそろいの牡蠣小屋ジャンパーでチーズ。美肌モードで録ったらヘビさんがおかまになってしまってすいませんw...

大人の遠足 その1 漢方はまた天国へいざなわれてしまった!

この前の蔵開きで泣く泣く参加できなかったシッシィ。答えは簡単、別の蔵開きにいけばいい。ということでまた天国に行ってきました。ここはビールや、ヨーグルトのお酒など日本酒以外にも色々なお酒があったよ!日本酒はしっかりした日本酒の香りの後にめちゃくちゃスッキリした後口のおいしい日本酒でした。牡蠣や焼き立てパン、塩麴おでんなどおつまみも最高でした!足湯ならぬ手湯最後にみんなで法被きてパチリ。この法被かっこ...