FC2ブログ

29日 シベリアディズニーランド

漢方先生

漢方先生

-
ということで、もっていったお菓子もゲームも
何の役にもたたなかったバスですが、無事
夢の国にはつれてってくれたのです。

さて、ディズニーランド。
春休みも終わりに近いし、なんのイベントもないし、
絶対込んでないはずという当初の予想をはるかにこえて


「一年で一番多い時期。もしかしたら入場制限ではいれないかも。」


とチケット売り場のお姉さんがいってたのを半信半疑で
聞いていたのですが、ついたとたんに
大量の「違う国の方たち」にかこまれ、不安に・・・。

いやしかし、一緒にいくファットボーイちょこちゃんが

「私できるだけ朝1番でいってならんどくね!」

といってくれてたので大丈夫!

とおもって電話してみると、




「ごめん、私まだついてない。。。。」





フープラの皆さん、ちょこちゃんは健在です。
そうでした。「ちょこちゃんリズム」
は漢方先生と同じで、時空がまがっていたんでした。
多分私が反対の立場でも同じ結果だったとおもいます。


そして無事ちょこちゃんと合流!

しかしこの日のディズニーは極寒のシベリアでした。
冷凍室にいるような寒さ。
そして死ぬほど人が多い!
先生ディズニーもシーも何回か行ったことあるんだけど、
こんな悪条件がそろった日はない。
でも辛い状況だからこそ、夢の国が引き立つというものです。
なにしろ並んで中にはいった途端天国です。


ちょこちゃんと色々写真とりあったりしながら、
乗り物に乗ろうとするのですが、
「イッツアスモールワールド」でさえ二時間待ち!
あきらめあきらめしていると、
あっという間に5時間たっていました。

二人の「のらりくらり道」を象徴していますが、
5時間でのったのは「カヌー」のみという、
大物の時間の使い方でした。

そしてやっとこさ乗った

「ミクロアドベンチャー」

あれ?!こんなにおもしろかったっけ?!

カヌーしか乗ってないので面白さが1.5倍
だったのか、モンティパイソンのエリックもでてるし
大興奮でした。

しかし3Dでびくっとしない人多いけど、
あれ我慢してますか?
私めちゃ

「びくーーーっ!」

となるので、いい大人なのに恥ずかしい。

そんなこんなで夜10時までめいっぱいいて、
気付けば結構乗りたいやつに乗れてたよ!

そういえば、ちょこちゃんは全身ミッキーでそろえてたんだけど、
私ディズニーにいっても、
ディズニーらしいやつもってないなーとおもってたら、
パスポートをいれるやつをちょこちゃんから
プレゼントしてもらいました!
これにsuicaいれたい。ディズニーだけとか
もったいないよね。


IMG_2934.jpg


占いをしてもらうも、でたのは「わがまま」
しっとるわ!


IMG_2974.jpg


日が暮れかけた時間のディズニーもいい。

IMG_2856.jpg
IMG_2797.jpg
IMG_3046.jpg


ということで他の写真も「東京想いで波止場」
mixiアルバムにいれてるのでちょこちゃんもってってね!


ディズニーから帰ってちょこちゃん家へ。
24時間いつでもはいれるという風呂にいれてもらって
冷えた体をあたためる。極楽ー。
レトロなストーブにお湯割り用の火をかけて、
酒を酌み交わしながら、久々に色んな話をしました。
東京一日目、すげー寒かったけどあったかい一日でした。



また飲もう!
関連記事