FC2ブログ

4月1日 船の科学館~お台場~飲み会 その2

漢方先生

漢方先生

-
船の科学館をでて、お台場へ。
一度いってみたかったー。

IMG_3404.jpg

おお、めちゃイケでよくみるやつやん!


IMG_3405.jpg
私の好きな「hamagucheさん」がお出迎え。
なつかしい「ハマザク」だね。加藤さんかわいそうだね。



IMG_3412.jpg
いいとものセット。いつかでれるだろうか。。。

IMG_3406.jpg


IMG_3414.jpg
画伯

まあさっきの船の科学館が濃いかったので、
そんなに感動はしなかった。

その後


「ソニーエクスプローラサイエンス」へ

ここは音と光に触れてあそべるところ。
3Dとかもあって、ゲームの動きのつけ方がわかったり、
なかなかおもしろかった。

犬を見て、

IMG_3423.jpg



んで、トイザラスで孫のF子のお土産をかって
飲み会にGO。


新宿なのに、一歩はいるとスゲー下町。
K介夫妻と愛娘F子、ハポテツ夫妻、SK884、
そしてお久しぶりのあのオトコ、
伝説のびんぼっちゃまスーツでベースを弾いた
チュパカブ元メンバーハル君が夫妻で登場!

(mixiに写真あります)


この店はほとんどの店員が外国人という一風かわったヤキトリや。
でもおいしいし、焼酎も黒霧島ちゃんとある(結構ない店もあるのよ)
愛孫のF子に早速おみやげを渡す。


私が「ばあばのみーちゃん」よ。おぼえてね!と刷り込み教育。

しかし、小さいくせに間のとり方がうまいF子(笑)
将来が楽しみ!

IMG_3448_convert_20100406055846.jpg
みんなでパチリ。しかしみんな変わってない。
新学期の忙しい時期なのに、集まってくれて嬉しかったよ。
東京なのに、懐かしい人が沢山で、
いつまでも飲んでいたかったな。

その後はK介家にとめてもらう。
焼酎で調子付いてるので、その後も久々K介とゆっくり
話して楽しかったなー。清志郎の告別式行った話とかしたけど、
考えたらその日は清志郎の誕生日だったんだね。

もう明日にはかえらないといけないのか~と
センチメンタルになりながら4日目の東京は終りました。


関連記事