FC2ブログ

ディナーショーありがとう!

漢方先生

漢方先生

-
昨日は「漢方先生ディナーショー」にきていただき
本当にありがとうございました。

おかげさまで大盛況?!
といってもいいのではないでしょうか。
大入り満員、うれしい限りでした。
はいれなくて帰った方も本当申し訳ない。

今回は初めてのディナーショーでした。

「ディナーショー、いくら?」
「1200円」
「やすっ!!」

色んな人に言われましたが、破格の安さ!
なのに、素晴らしいコース料理が(デザートまで!)
でてました。こんなに凄いの出して、赤字じゃないのか
と聞いてしまったぐらい、おいしそう!
誰か写真とってない?盛り付けも素敵だったよー。


白いお皿を2枚かさねて、本格ディナー。
ディナーショーを盛り上げてくれました。

今回gigiさんには、スポットライトも
用意していただき、本当にありがとうございました!

憧れのスポットライト、すげー気持ちよかったです。
るゥちゃん、料理に照明に音楽係と無理難題で
ほんと大変だったと思います。ありがとう!

テーブルにバラ(風味)のものも飾って
ディナーショースタート。

1 アヴェマリア(シューベルト)
2 かもめはかもめ(研ナオコ)
3 シルエットロマンス(大橋純子)
4 赤と黒のブルース(鶴田浩二)
5 氷の世界(井上陽水)
6 翳りゆく部屋(荒井由実)
7 しゃくれ酒(釈麗子)
8 お定のモリタート(安田南)
9 ねぇあんた
10愛の讃歌

お定では定になりきって、包丁をもって楽しそうに
うたったので、前列の人はさぞ、ぞっとしたことだろう。
「ねぇあんた」はいつも弾き語りで、やってたけど、
今回ギターがないから余計感情を入れれたと思う。

そして今回手伝ってくれた二人!
カオリンは唄を大事に歌う人と沢山お仕事しているので、
歌う人が歌いやすい方法を言わなくても自然にしてくれるし、
しっしぃもバンド加入がきまってから

「じゃあいきなりやけど、次のライブ手伝ってー。」

といつものむちゃ振りをして、、
ライブまで時間が無い中一生懸命練習してくれた。
これから漢方先生バンドの貴重な戦力になってくれることだろう。

だから今回のソロライブは、いつもの先生ギター一本弾き語りよりも
二人のおかげで、私の伝えたい世界が、
より表現できたように思えます。
お二人とも本当にありがとう!


そんなこんなで投げ銭も弾んでもらい、
うぉー!うぉー!といいながら三人で山分けしました。

なもんで、やっぱりお酒がおいしいですよ。
打ち上げもみんな仕事だから早めにとはいったものの、
やっぱり3時半すぎ・・。
でもすごい楽しかった。

ということで色んな人にありがとうを言いたい夜でした。


さあ、やっとこさマイケルジャクソン完全コピーバンドに
本腰いれますよ!
このために5月はライブいれてないもんね!(本末転倒?!)

100430_235632.jpg

※ 写真はシェリーがとってくれました。場末感がいい感じ!
関連記事