ラウンジサウンズ完全コピーバンド大会
ヒールザワールドで胃を壊したにもかかわらず
最後ヒールザワールドで救われた私です。
昨日のコピバン大会はすごかったねー!
極度の緊張で 全部のバンドをちゃんとみれてないので、
レポは他の方におまかせするとして、
みんな偽者のはずなのに、本物に見える瞬間が
沢山あり、本人が言ってるように聞こえ、
泣いてしまうとは思いもよらず。
本当におりてきてたような気がするほど
魂をコピーしてたように思います。
RCのライブは一回しか見たことないけど、
二回みたと脳みそが勘違いして覚えそうな感じやったよー!
マイケルは、先生いわばコーラスで脇役なんだけど、
愛するマイケルの魅力を伝えるために、足だけはひっぱっては
ならぬと一生懸命がんばりました。
終ってみんながキラキラした顔で話しかけてきてくれて、
「あーー、報われるー。」
と昇天しそうやったよ。
マイケルジャクソンバンドも、新しい出会いがあったり、
お馴染みの仲間も更におなじみになったり、
顔見知り程度の間柄が深くなれたり、
やっぱりひろがったなーと思う。
打ち上げはやっぱり楽しい。5時になっても結構みんな残ってて、
明るくなっているのに、次いこー! ってすごい(笑)
次に行く途中、カメラマンになって、
ショーウィンドウと清志郎

とか色々とって遊ぶけど、清志郎絵になるわー(笑)
お気に入りの一枚

やっぱりマイケルも清志郎もいきつくところは
愛
だね。



さあ、さあ、とまってられません。
コレをみてもらいたいために、完コピとかも
やってるわけです。
なにしろ6月はいい!いいんです!
第一弾は
6/1(火)「田口さんもいるよナイト」
出演)田口史人(円盤)/一銭めしや/ポカムス/漢方先生/山岡カルテット/Theハニー&ダーリンズ
司会とDJ)ボギー
● 東京高円寺の特殊レコード店「円盤」店主、田口史人氏を招き、日本屈指の珍盤・奇盤レコードコレクターでもある氏の膨大なコレクションを披露!バンドは、ハイテンション&ハイエナジーで全員ぶち殺す勢いの大牟田ロック総本山バンド一銭めしや。ハードフォーク?パンクフォーク?ディスコフォーク?ライブバンドとしての一体感がいつも最高のポカムス。パンチの効いたダイナマイトな声が魅力の漢方先生(♀)率いるシビレるロックバンド、漢方先生。ちょっと不思議な視点から切り取った歌詞や、味わい深い歌が染みるフォークロック、山岡カルテット。
ローザルクセンブルグ的な変なN.W感が衝撃的なtheハニー&ダーリンズ。
この日は対バンしたい人が沢山。めちゃ楽しみ!
第2弾は
★2010.6.9(Wed.) LIVE CH
@graf
232ch OPEN 17:30 / START
18:00ADV/1,200yen(+1drink)DAY/1,700yen(+1drink)
川原佑生 ダイナソーボックス THE DAHLIA Nomson Goodfield
THE LIGHTNING DELIVERY`s 漢方先生 夕凪GRACE brown bems
この日はついにbrownbemsと対バン!しかもgraf一押しのバンド
全8バンド。おすすめです!
どっちか遊びにきてねー!
最後ヒールザワールドで救われた私です。
昨日のコピバン大会はすごかったねー!
極度の緊張で 全部のバンドをちゃんとみれてないので、
レポは他の方におまかせするとして、
みんな偽者のはずなのに、本物に見える瞬間が
沢山あり、本人が言ってるように聞こえ、
泣いてしまうとは思いもよらず。
本当におりてきてたような気がするほど
魂をコピーしてたように思います。
RCのライブは一回しか見たことないけど、
二回みたと脳みそが勘違いして覚えそうな感じやったよー!
マイケルは、先生いわばコーラスで脇役なんだけど、
愛するマイケルの魅力を伝えるために、足だけはひっぱっては
ならぬと一生懸命がんばりました。
終ってみんながキラキラした顔で話しかけてきてくれて、
「あーー、報われるー。」
と昇天しそうやったよ。
マイケルジャクソンバンドも、新しい出会いがあったり、
お馴染みの仲間も更におなじみになったり、
顔見知り程度の間柄が深くなれたり、
やっぱりひろがったなーと思う。
打ち上げはやっぱり楽しい。5時になっても結構みんな残ってて、
明るくなっているのに、次いこー! ってすごい(笑)
次に行く途中、カメラマンになって、
ショーウィンドウと清志郎

とか色々とって遊ぶけど、清志郎絵になるわー(笑)
お気に入りの一枚

やっぱりマイケルも清志郎もいきつくところは
愛
だね。



さあ、さあ、とまってられません。
コレをみてもらいたいために、完コピとかも
やってるわけです。
なにしろ6月はいい!いいんです!
第一弾は
6/1(火)「田口さんもいるよナイト」
出演)田口史人(円盤)/一銭めしや/ポカムス/漢方先生/山岡カルテット/Theハニー&ダーリンズ
司会とDJ)ボギー
● 東京高円寺の特殊レコード店「円盤」店主、田口史人氏を招き、日本屈指の珍盤・奇盤レコードコレクターでもある氏の膨大なコレクションを披露!バンドは、ハイテンション&ハイエナジーで全員ぶち殺す勢いの大牟田ロック総本山バンド一銭めしや。ハードフォーク?パンクフォーク?ディスコフォーク?ライブバンドとしての一体感がいつも最高のポカムス。パンチの効いたダイナマイトな声が魅力の漢方先生(♀)率いるシビレるロックバンド、漢方先生。ちょっと不思議な視点から切り取った歌詞や、味わい深い歌が染みるフォークロック、山岡カルテット。
ローザルクセンブルグ的な変なN.W感が衝撃的なtheハニー&ダーリンズ。
この日は対バンしたい人が沢山。めちゃ楽しみ!
第2弾は
★2010.6.9(Wed.) LIVE CH
@graf
232ch OPEN 17:30 / START
18:00ADV/1,200yen(+1drink)DAY/1,700yen(+1drink)
川原佑生 ダイナソーボックス THE DAHLIA Nomson Goodfield
THE LIGHTNING DELIVERY`s 漢方先生 夕凪GRACE brown bems
この日はついにbrownbemsと対バン!しかもgraf一押しのバンド
全8バンド。おすすめです!
どっちか遊びにきてねー!
- 関連記事