就職祝いと無職の思ひ出
昨日は、友人達が「祝就職!」ということで、
「飲み+カラオケ+タクシー送り」
という完全フルコースで祝ってくれた。
おいしい魚が食べたいといって、
出てきたカワハギの活き造り!
肝がめちゃうまやった!
カラオケも延長に延長を重ね、
たのしかったなー。
就職といっても、バイトなのでとことん申し訳なかったけど、
ありがたいことです。
ありがたいといえば、この友人達には、
先月の無職中に
「どこでも好きなとこにつれてってやる。」
ということで、旅行にも連れてってもらった。
もちろん行くならへんなとこに行きたい!
ということで、
大分の稲積水中鍾乳洞へ!


ここは水中というだけあって、一点の濁りもない水が青く光ってるという、
幻想的な鍾乳洞。
そして、その長い鍾乳洞をぬけると、なぜかB級スポットの目白押し!

何故鍾乳洞に昭和の町が?!



はぁ~、落ち着くわー。
そしてそれを抜けると、なぜか巨大仏像!

カオスなものの数々。

ここは地獄か極楽か?


ほかにも鴨にえさやる所があったり、ボリューム満点すぎるよ、稲積水中鍾乳洞!
夢うつつのままランチを食べに、2つめの目的地へ。
ここは古い病院を改装しているお店で、とにかくレトロ。
すっごいかっこいい雰囲気。




ランチもものすごくボリュームがありおいしかったー!

おなかも満たされたので、3つ目の目的地 「原尻の滝」

大自然を満喫!
そして最後に、これもとっても行きたかったラムネ温泉。
炭酸水の温泉なんだけど、めちゃくちゃおしゃれ。
イメージキャラクターは、「MOTHER」も手がけたイラストレーター
南伸坊がデザイン。

館長?の犬がお出迎え。



炭酸水の温泉は初めてはいったけど、ダイエット効果もあるらしい。
そして極楽気分で福岡に帰る途中、爆睡をかます私をよそに、
熊本で馬刺しを買ったらしく、最後は馬刺しで〆ました。
やっぱり旅行はいいなー。

この友人達は出会って10年以上ですが、いつまで私の我侭をきいてくれるでしょうか。
重ね重ねありがとうございます!
あー、無職生活、たのしかったな。
そして先日は無職生活の最後を締めくくるために、
「お月見会」
もしました。
ただ飲みたいだけだろう、といううわさもちらほら流れていましたが、
それを決定づけるかのように、新月で月は見えませんでした(笑)
しかしやっぱり外飲みは本当好きです。
8時からはじめて、12時には相当酔っていたんだけど、
気づけばあっという間に5時半に!
ワインやら焼酎やらを飲み散らかして
酔い覚ましにコーヒーを飲みながら見た星は
本当にきれいで、無職最後にふさわしい晩餐でした。
さあさあ、次のライブはいよいよ、コーガンズ主催の好事家の宴に初参戦です。
ソウルフラワーユニオンのお二人がされているユニット桃梨も楽しみ!
2010年10月23日
18:00 OPEN / 18:30 START
料金
前売 2,000円 当日2,500円
(要1DRINK ORDER)
「好事家の宴~第三十七章~」 @スパイラル・ファクトリー
福岡県 福岡市 中央区 大名 1丁目12-26 7F
092-741-3575
●出演
桃梨(東京)
whooten (鶴坊さんの新バンド)
漢方先生
コーガンズ
「飲み+カラオケ+タクシー送り」
という完全フルコースで祝ってくれた。
おいしい魚が食べたいといって、
出てきたカワハギの活き造り!
肝がめちゃうまやった!
カラオケも延長に延長を重ね、
たのしかったなー。
就職といっても、バイトなのでとことん申し訳なかったけど、
ありがたいことです。
ありがたいといえば、この友人達には、
先月の無職中に
「どこでも好きなとこにつれてってやる。」
ということで、旅行にも連れてってもらった。
もちろん行くならへんなとこに行きたい!
ということで、
大分の稲積水中鍾乳洞へ!


ここは水中というだけあって、一点の濁りもない水が青く光ってるという、
幻想的な鍾乳洞。
そして、その長い鍾乳洞をぬけると、なぜかB級スポットの目白押し!

何故鍾乳洞に昭和の町が?!



はぁ~、落ち着くわー。
そしてそれを抜けると、なぜか巨大仏像!

カオスなものの数々。

ここは地獄か極楽か?


ほかにも鴨にえさやる所があったり、ボリューム満点すぎるよ、稲積水中鍾乳洞!
夢うつつのままランチを食べに、2つめの目的地へ。
ここは古い病院を改装しているお店で、とにかくレトロ。
すっごいかっこいい雰囲気。




ランチもものすごくボリュームがありおいしかったー!

おなかも満たされたので、3つ目の目的地 「原尻の滝」

大自然を満喫!
そして最後に、これもとっても行きたかったラムネ温泉。
炭酸水の温泉なんだけど、めちゃくちゃおしゃれ。
イメージキャラクターは、「MOTHER」も手がけたイラストレーター
南伸坊がデザイン。

館長?の犬がお出迎え。



炭酸水の温泉は初めてはいったけど、ダイエット効果もあるらしい。
そして極楽気分で福岡に帰る途中、爆睡をかます私をよそに、
熊本で馬刺しを買ったらしく、最後は馬刺しで〆ました。
やっぱり旅行はいいなー。

この友人達は出会って10年以上ですが、いつまで私の我侭をきいてくれるでしょうか。
重ね重ねありがとうございます!
あー、無職生活、たのしかったな。
そして先日は無職生活の最後を締めくくるために、
「お月見会」
もしました。
ただ飲みたいだけだろう、といううわさもちらほら流れていましたが、
それを決定づけるかのように、新月で月は見えませんでした(笑)
しかしやっぱり外飲みは本当好きです。
8時からはじめて、12時には相当酔っていたんだけど、
気づけばあっという間に5時半に!
ワインやら焼酎やらを飲み散らかして
酔い覚ましにコーヒーを飲みながら見た星は
本当にきれいで、無職最後にふさわしい晩餐でした。
さあさあ、次のライブはいよいよ、コーガンズ主催の好事家の宴に初参戦です。
ソウルフラワーユニオンのお二人がされているユニット桃梨も楽しみ!
2010年10月23日
18:00 OPEN / 18:30 START
料金
前売 2,000円 当日2,500円
(要1DRINK ORDER)
「好事家の宴~第三十七章~」 @スパイラル・ファクトリー
福岡県 福岡市 中央区 大名 1丁目12-26 7F
092-741-3575
●出演
桃梨(東京)
whooten (鶴坊さんの新バンド)
漢方先生
コーガンズ
- 関連記事