アコギな商売
先日は漢方先生ライブにお越しいただきありがとうございます!
いやー、久々赤字った我がバンド。
告知の遅さが結果にでるね。
人間「皇潤」飲んででもがんばって生きらないかんね。
「生きてこそ!」
やっぱり対バンでださせてもらってる以上
最低限お客さんは呼ばないとと、
負けてもかぶとの緒を締めた、
返事~もせ~ずにまた泣いた~
あかんたれあかんたれの漢方です。
この日は対バンもいつも以上に
バラエティーにとんでいたよ。
四番目の出番で、出番前はお酒をのめないので、
グラスに氷と水をいれて、焼酎と思い込むお馴染みの作戦。
自分を暗示にかけるのさ。
曲がーれ!曲がーれ!
今回は守護神モスマンを封印し、
久々のラインナップ。
1 サバンナ
2 マホウノコトバ
3 リラの花
4 空飛ぶアルマジロ
5 ゆれる
弾き語りでしかしない「リラの花」をバンドでやった。
キーボード大きめの今回の設定どうだったかしら?
しかし今年は
「純THE漢方☆」
を打ち出すつもりでいたのに、隠しとおせず
「足のゾンビ化現象」
をベラベラしゃべってしまう有り様で
後で後悔するも、やはり次の日もベラベラしゃべってしまい、
更に倍率ドン!
ああ…ガンダーラの道は遠い…
今回どのバンドもうまくてビビったが、
中でもびびっときたのは、東京からきた原田茶飯事さん。
最初じーっとみていたお客さんが最後ニッコニコ。
めちゃいい笑顔。確かな楽曲にコーティングされた
エンターテイメントは驚嘆やった。
これは明日のオシャレ関係@gigiも見ようと
思っていくと、倉地久美夫さんに釘付け。
MCからなんからひとときも目がはなせない。
大体この四組で投げ銭て本当に贅沢。そしてオシャレ!
次の日仕事やったけど、ダミ声で電話とる覚悟で打ち上げも参加。
弾き語り合戦みたいになって更にお得なミニライブ。
素敵な店も教えてもらったし、いってよかった。
やはり楽しい夜はそこここらに落ちている
最近続けざまに、パピコ、キンちゃん(むぎ茶団)、原田茶飯事さん、
ボギー、コヤナギシンジさん、倉地久美夫さん、と
いい弾き語りを3日間連続でみて、
無性にアコギがほしくなる。
なんか弾き語りは歌詞が凄い伝わりまくるので、
いつもの私の「人それぞれ感じ方が違う歌詞」より
もうちょっと大まかには足並みそろえた歌詞がかきたくなった。
悶々うずうずする春一番。
いやー、久々赤字った我がバンド。
告知の遅さが結果にでるね。
人間「皇潤」飲んででもがんばって生きらないかんね。
「生きてこそ!」
やっぱり対バンでださせてもらってる以上
最低限お客さんは呼ばないとと、
負けてもかぶとの緒を締めた、
返事~もせ~ずにまた泣いた~
あかんたれあかんたれの漢方です。
この日は対バンもいつも以上に
バラエティーにとんでいたよ。
四番目の出番で、出番前はお酒をのめないので、
グラスに氷と水をいれて、焼酎と思い込むお馴染みの作戦。
自分を暗示にかけるのさ。
曲がーれ!曲がーれ!
今回は守護神モスマンを封印し、
久々のラインナップ。
1 サバンナ
2 マホウノコトバ
3 リラの花
4 空飛ぶアルマジロ
5 ゆれる
弾き語りでしかしない「リラの花」をバンドでやった。
キーボード大きめの今回の設定どうだったかしら?
しかし今年は
「純THE漢方☆」
を打ち出すつもりでいたのに、隠しとおせず
「足のゾンビ化現象」
をベラベラしゃべってしまう有り様で
後で後悔するも、やはり次の日もベラベラしゃべってしまい、
更に倍率ドン!
ああ…ガンダーラの道は遠い…
今回どのバンドもうまくてビビったが、
中でもびびっときたのは、東京からきた原田茶飯事さん。
最初じーっとみていたお客さんが最後ニッコニコ。
めちゃいい笑顔。確かな楽曲にコーティングされた
エンターテイメントは驚嘆やった。
これは明日のオシャレ関係@gigiも見ようと
思っていくと、倉地久美夫さんに釘付け。
MCからなんからひとときも目がはなせない。
大体この四組で投げ銭て本当に贅沢。そしてオシャレ!
次の日仕事やったけど、ダミ声で電話とる覚悟で打ち上げも参加。
弾き語り合戦みたいになって更にお得なミニライブ。
素敵な店も教えてもらったし、いってよかった。
やはり楽しい夜はそこここらに落ちている
最近続けざまに、パピコ、キンちゃん(むぎ茶団)、原田茶飯事さん、
ボギー、コヤナギシンジさん、倉地久美夫さん、と
いい弾き語りを3日間連続でみて、
無性にアコギがほしくなる。
なんか弾き語りは歌詞が凄い伝わりまくるので、
いつもの私の「人それぞれ感じ方が違う歌詞」より
もうちょっと大まかには足並みそろえた歌詞がかきたくなった。
悶々うずうずする春一番。