ぼったくられたら三国志
先日のスタジオは気持ちよかったなー。
ライブに向けて選曲もきまったよ。
そして肉神がライブにだす「一口お肉」の試食を持ってきた。
その場でキッチンをかりると別に経費がかかっちゃうから、
冷めてもおいしい肉を研究してきた肉神様。
「スタジオで肉が食べれるのも漢方先生だけ!」
お味はというと、
「あんた実は「美味しんぼ」の人かい?ねえそうなんだろ?」
と問いただしたくなるほどの美味でした。
私が「はなまるマーケット」にでるならば、
おめざに選ぶね。みんな楽しみにしててね!
さて今日の6/25総決起集会~こうもりが飛ぶ前に~
出演バンドのご紹介はBOGEY !
BOGEY

もう説明は要らないとは思うぐらいみんなご存知やけど、
漢方先生はBOGEYのおかげでかなり
楽しい思いをさせてもらってるよ。
常に楽しいことを求め続け、楽しい事を発信し続ける、
ちょっぴりはみ出したエンターティメントの総合総社
「ヨコチンレーベル」の社長であり、ノントロッポのボーカルギター。
弾き語りといえども、ホロリとさせたり、ハッピーにさせたり、
こんなに色んな顔を見せてくれる弾き語りは芸の域に達すると思う。
楽しくしたい場所には絶対はずせない人。
ではここからは漢方の思い出つづりのコーナー!
先日友達5人ぐらいで飲んだ時の事・・・・・・
2次会はどこにしようかと迷っていたとき、
「店どこかきまってますか~?」
と呼び込みのお兄ちゃん。いつもなら絶対いかないのだが、
2次会でどこでもよかったのと、
普段は10%引くのを15%値引きしますというので
友達の一人がついていってしまった。
薄暗い路地裏につれていかれ、
なんか熱帯魚泳いでます的なおしゃれ居酒屋。
最初にお通しですと出されたものをみると、
「皿にイシイのミートボールが5個」
ん!?お通しが一人ミートボール一個なの?
そして15%オフにつられて飲みも深くなり、
会計をすませると、なんとお通しが一人400円近くもとられとる!
ミートボール一個に360円!!
このうらみはらさでおくべきか~
とみんなでブーブーいいながら外にでると、
先生のチャリのカゴにゴミがいれられとる!
先生以前、2夜連続「揚げ出し豆腐(空)」を入れられた
経験もあるため、くっそーとおもってよくみると、
ん?なんか80枚くらいカードがバサーっとはいってる。
なにこれ、え?宇吉?劉備?

「これ三国志じゃーん!」
なんか三国志大戦とかいうゲームのカードらしく、
捨てた人にとっては「はずれ」みたいなカードなんだろうが、
先生にとっては「うわー三国志の宝石箱や~」ですよ。
その場にいた友達もじつは三国志に詳しく、
ぼったくられたことも忘れて、しばし三国志トーク
しましたとさ。
蒼のなんとかって店よ、命びろいしたな!
蒼のなんとかって店よ、命拾いしたな!
ライブに向けて選曲もきまったよ。
そして肉神がライブにだす「一口お肉」の試食を持ってきた。
その場でキッチンをかりると別に経費がかかっちゃうから、
冷めてもおいしい肉を研究してきた肉神様。
「スタジオで肉が食べれるのも漢方先生だけ!」
お味はというと、
「あんた実は「美味しんぼ」の人かい?ねえそうなんだろ?」
と問いただしたくなるほどの美味でした。
私が「はなまるマーケット」にでるならば、
おめざに選ぶね。みんな楽しみにしててね!
さて今日の6/25総決起集会~こうもりが飛ぶ前に~
出演バンドのご紹介はBOGEY !
BOGEY

もう説明は要らないとは思うぐらいみんなご存知やけど、
漢方先生はBOGEYのおかげでかなり
楽しい思いをさせてもらってるよ。
常に楽しいことを求め続け、楽しい事を発信し続ける、
ちょっぴりはみ出したエンターティメントの総合総社
「ヨコチンレーベル」の社長であり、ノントロッポのボーカルギター。
弾き語りといえども、ホロリとさせたり、ハッピーにさせたり、
こんなに色んな顔を見せてくれる弾き語りは芸の域に達すると思う。
楽しくしたい場所には絶対はずせない人。
ではここからは漢方の思い出つづりのコーナー!
先日友達5人ぐらいで飲んだ時の事・・・・・・
2次会はどこにしようかと迷っていたとき、
「店どこかきまってますか~?」
と呼び込みのお兄ちゃん。いつもなら絶対いかないのだが、
2次会でどこでもよかったのと、
普段は10%引くのを15%値引きしますというので
友達の一人がついていってしまった。
薄暗い路地裏につれていかれ、
なんか熱帯魚泳いでます的なおしゃれ居酒屋。
最初にお通しですと出されたものをみると、
「皿にイシイのミートボールが5個」
ん!?お通しが一人ミートボール一個なの?
そして15%オフにつられて飲みも深くなり、
会計をすませると、なんとお通しが一人400円近くもとられとる!
ミートボール一個に360円!!
このうらみはらさでおくべきか~
とみんなでブーブーいいながら外にでると、
先生のチャリのカゴにゴミがいれられとる!
先生以前、2夜連続「揚げ出し豆腐(空)」を入れられた
経験もあるため、くっそーとおもってよくみると、
ん?なんか80枚くらいカードがバサーっとはいってる。
なにこれ、え?宇吉?劉備?

「これ三国志じゃーん!」
なんか三国志大戦とかいうゲームのカードらしく、
捨てた人にとっては「はずれ」みたいなカードなんだろうが、
先生にとっては「うわー三国志の宝石箱や~」ですよ。
その場にいた友達もじつは三国志に詳しく、
ぼったくられたことも忘れて、しばし三国志トーク
しましたとさ。
蒼のなんとかって店よ、命びろいしたな!
蒼のなんとかって店よ、命拾いしたな!