FC2ブログ

今年もお世話になりました!

漢方先生

漢方先生

-
昨日はお世話になりまくっているラウンジサウンズの
忘年会40人弾き語りでした。

毎年沢山のバンドがイベントにでてて
新しいバンドも沢山できて、
その中からたった40人だけ出場できる恒例のイベント。
今年も無事出ることができました。
色んな人に見てもらえるこのイベントにでれるのは
よく考えるとすごくありがたい事だなーと思います。


そして、ドンずべりしたタイガーウッズでDJで
今年をおさめなくてほっんとによかった(笑)


いつもは新しい歌を披露するのですが、今年は
色んな方に私というものを知ってもらいたいのもあり、
十八番の「ねぇあんた」をうたったよ。


だからいつもより緊張しないかなーと思いきや、
シンジさん、GENさんの流れで私の出番
考えれば考えるほどガクガクしてきて、



「のまなやってられん!」


とライブ前なのに焼酎をのみまくり、
VOODOOからもショットの素敵なプレゼントをいただき、
ぐいっと飲み干した出番には、見事なへべれけだったね。
でもその分気持ちは込めてうたえました。

会場には見慣れた顔も多く、
最近歳をとったせいか、
それだけで幸せな気分になります。
みんなが楽しそうにしているのをみると
じわーっとなきそうになる。
反対に「情緒不安定なんじゃ・・。」
という不安はみなかったことにして、
本当に楽しい夜でした。


打ち上げ前にすでにへべれけでしたが、
酔い覚ましにラーメン屋にいったら、
おしりから根が生えてしまい、
そのままガッツリのんでしまいました。

打ち上げどうしようかなー、といっていた人達に
「いこうよいこうよー!」
と色んな所で焚きつけておきながら、すまなんだ。




そして先日「女子ホルモン会」という素敵な飲み会に参加したときに、



「今年を漢字一文字であらわすと?」


というお題がでました。
みんな即答できるなか、
たまに自分の歳すら間違えるほどの



「毎日が記憶喪失」




の先生なので、
今年一年何があったのか思い出せず、


「犬?」


といってしまったワタクシ。

よくよく何かなーと考えると、
今年は私はこっそり断舎利しまくってました。

服・・・・ほとんどが人が着なくなった、はっちゃけた衣装のもらい物が多いので、
     心ぐるしかったですが感謝を込めてさようなら。
ビデオ・・・・清志郎やイカ天、とりためた思い出のものは貴重かとおもいきや、
       ほぼYOUTUBEで見れることが判明。ミスタービーン7巻セットは
       最後までなやんだけど、DVDBOXをかって解決。

本・・・一番捨てたくなかったが、ほとんどが青空文庫で携帯でも読める。 
    半分ほど泣きながら捨てた。


私は昔から思い出を捨てれなくって、
いった映画の券とか、スタンプラリーとか
たまりまくっていたけど、そのせいか
いつも人生を振り返る癖がついてしまった。


素敵な想いでは、そういったものがなくても
ボケ老人級の脳みそでも思い出せると信じて
さようなら~。


ネットもしすぎないように、わざと高い位置において
前よりは見難い環境にしてネットも断舎利。


こうやって来年は潔い女になりたい。
色んなものを削って、シンプルになって、
そうしてできた時間を大事な人と過ごすことに
つかっていきたいな。

ってこういう風に書くと

「漢方先生、大事な人ができたとー?」
と聞かれそうですが、
先にいっときます。


大事な人はあなたの事よ。
私はみんなの漢方なのよ~!


あれ、なんか涙が・・・。

つよがってなぞいないぞえー!


余分な身体のお肉も断舎利できたらいいね!

ということで、みんなは来年も私を断舎利しないでね(うふ)
また飲もうぞ!
関連記事