FC2ブログ

軍艦島と地底王国

漢方先生

漢方先生

-
昨日はライブにお越しくださってありがとう!
やめていったメンバー達が未だ見に来てくれるって
感慨深いものがあるし、ちゃんとせなって身が引き締まるね。

この日の対バンは、全員カラーが全く違ってとってもよかった。

でも焼肉屋さんがいたり、牧場の娘がいたり、
チカラは肉の神様やし私の脳裏のテーマ曲は完全に




「おっにく~!
お肉好き好き! お腹すきすき Yeah!
ステーキ から揚げ しょうが焼き
食べて 食べ食べ
力 尽き尽き!
チャーシュー とんかつ ハンバーグ!」





だった。昨日のライブは福岡のお肉業界が
大注目していたにちがいない。


そんな中活動休止最後のライブの我が漢方先生。


オバマの如し「CHANGE!」を合言葉に
いつもとは少し違った漢方先生だったと思う。


私はギターを捨て、大いに歌った。
大いに歌いすぎて、カツラがとれ、
そのカツラを踏んで滑ってこけるというミラクル。
ご覧いただけただろうか。



最初のうちはギターのない手持ち無沙汰にどうしていいかわからず、




「アンプに足かけるの絵的にどうなの?セーフなの?」
「今日のカツラは若干ゆるい。」




など脳裏の奥にいらない事考えてたけど、
頭が急にすずしくなり





「あれ?ん?すずしい?カツラとれたーー!」




と思った瞬間何かが切れたね。

そしてこの日はいつもとは違って、バラード中心の歌、
そして私の暑苦しい歌を諭すように鎮めるしっしぃの曲初登場、
最後の「ゆれる」はマーチ調に変化させた。



みんな活動休止っていったら、解散前にとりあえず休むとか、
別れる前にちょっと「距離を置こう」っていってみたりとか、
なかなかトラウマなシチュエーションを思い描きがちだけど、
うちらのは違う。毎週スタジオもはいるし、
反対にやる気満々だからね。


前向きな離婚みたいなもんだからね!


とりあえず復活をおたのしみにね!





そして来週あたり先生旅行にいくんだけど、
1泊で何処に行こうか?ってなったときに、
友達が




「山口に世界一大きなお化け屋敷があるから行きたい!」




かしいかえんのお化け屋敷すら泡をふきそうになるのに
私死ぬんじゃないかしらと思いながら、
いつものごとく


「山口 おもしろスポット」



で検索すると、







なんじゃこりゃぁーーー!!!






「謎の地底空間テーマパーク 地底王国・美川ムーバレー」
http://www.muvalley.com/




ああ、おもしろくなさそう・・・そのおもしろくなさそうなところが
そこはかとなくおもしろそう・・・。






そしてここには様々なオーパーツが展示してあるだと!
クリスタルスカル、アンティティキラの歯車etc
うそやろ!絶対にせものやろ!
お約束の砂金取りもあるし、



友達に「絶対山口!決定!」



といったはいいものの、山口って広くて
お化け屋敷と地底王国までの距離が福岡から山口より遠いって
どうなってんの?天動説?why?



交通費の面から泣く泣く断念。
次回、絶対女将劇場に行くときにつれてってもらおう。


そして他にどこにするかと考えたら、
割と先生去年九州にいきまくっていて、
半年ぐらいの間に、宮崎、長崎、熊本、大分、鹿児島、佐賀と
いっていた。それでも何処に行きかいかと問うならば


絶対長崎




なのである。先生の中で九州の絶対王者長崎。


灯篭流しでは悲しみと爆竹でのお祭りと相対する図に涙し、
墓場で花火して酒盛りするとこもいいし、
負の遺産も多いけど元気だし、
南蛮のしゃれた雰囲気はあるし、
グラバーはフリーメイソンやし、
長崎は今日も雨やし、



ああ、兼ね備えてるわー。
んで私は旅のコーディネートを作るのがすきなので、
ギッチギチにスケジュールをくんでいってきます。



どこにって?






「漢方先生と行く、超能力喫茶と軍艦島の旅 1泊2日」




ねぇ?いってみたくない?
ない?本当に?ああそう。



それはいいとして、その旅行のために新しいカメラがほしい!
先生のカメラはもう随分昔のデジカメなので、ただのデジカメなのにでかすぎて



「一眼レフですねーー!」



と間違われてしまうのだ。あの屈辱から抜け出したい。


軍艦島をドラマチックにとりたいと思ったら、
どんどん高いカメラがほしくなってやばい。
とめてロマンティック 胸がむぅねがぁ苦しくなる_(苦しくなる~)


やっぱ最高だなーCCB。



関連記事