ラウンジサウンズ40人弾き語り
明日はラウンジサウンズ40人弾き語りである。
ありがたい事に長いこと毎年ださせてもらっている。
忘年会もかねているので、始終和やかなムードで
進んでいるように見えるが、私は
「ドSが贈るドM達の祭典」
だと勝手におもっている。
出演前の人達をみてごらん。
うずくまって震えている者
瞳孔が開ききっている者
笑っていても焼酎を持った手が震えている者
どうにでもなれと酒をあおっている者
百戦錬磨のバンドマンたちも
一人弾き語りなんてなれていないのである。
ましてや、何曲か歌えようもんなら
どれかスベッても取り返せるかもしれないが、
1曲ポッキリ!奥さん1曲ポッキリですよ!
1曲で自分の「唄」を聞かせるというのは
ものすごいハードルなのである。
先生も
「これが私です」
といった十八番の曲はあるが、
いかんせん去年一昨年その前と
毎年歌ってしまい、手持ちのカードがないのだ。
今年は10曲ほど用意して、
「漢方心の勝ち抜きバトル」を繰り広げ、
その中から残った2曲をもってスタジオにはいったが、
自分の得意キーがわかっていないので、
低い所から半音ずつあげて歌って
響きのいい所をさがすという
原始人も真っ青な遠回り戦法で挑んだ。
1曲すべればドンズべりというプレッシャーと戦う
私にとっては恐ろしいイベントなのだが、歌い終わってみれば
滑ろうが滑るまいが、とっても清々しい気分だ。
山を登った後の水の様に
酒がうまいったらないのである。
もうその後はお酒、お酒、そして酒。
出番前の人をいじりながら呑む酒もまた
最高である。フヘヘヘッヘヘ。
そうやって
「今年一年ありがとうございました。」
と思えるこのイベントに出れて先生、
「ドM冥利」につきます。
とか考えて日記を書いていたら、クリスマスイブがおわっていた。
今年もサンタをよせつけないぜーー!
P・S 友達に「楽しい曲うたってよー」といわれた。
えーっと、えーーーっと
「無理っす!」
みんなも瞳孔開いた人達をみに遊びにきてね!
12/25(火)「ラウンジサウンズ〜40人弾き語り暴年会〜」at VooDooLounge
19:00開場、19:30開演
料金1500円+1ドリンク
本番順)
1)鮫肌尻子
2)テル(BingoLove)
3)鶴田翼(brownbems)
4)よしお
5)斉藤千悟
6)ヤノタカヒト(Be here now!)
7)瀬戸口恵
8)クイン・アルバイトマン
9)スケサク(おどけもの)
10)ASUKA(The Ponnie&Glyde)
11)福本(白☆星)
12)おんち
13)田中雅之(TENJI BROCK)
14)高瀬沙亜羅
15)スギハラコウスケ(六畳人間)
16)大石みつのん
17)高松彩(freedom set)
18)藤田進也(ポカムス)
19)エミコン(balconny)
20)MAO(チャーリービーンズ)
21)瀬戸口(マクマナマン)
22)ヘドロ(THE VOTTONES)
23)chang
24)漢方先生
25)秋吉(チューベローズ)
26)サイタ(チェーンソーTV)
27)if MASACA
28)ななこ(ななこが)
29)Fu-who(THE VOTTONES)
30)東健介
31)八洲
32)松本カツヒロ
33)コヤナギシンジ
34)安増裕章(the camps)
35)あかおかずのり
36)オクムラユウスケ
37)TALLBOY(MOTH)
38)野海はるね
39)井上周一(folkenough)
40)ボギー(nontroppo)
ありがたい事に長いこと毎年ださせてもらっている。
忘年会もかねているので、始終和やかなムードで
進んでいるように見えるが、私は
「ドSが贈るドM達の祭典」
だと勝手におもっている。
出演前の人達をみてごらん。
うずくまって震えている者
瞳孔が開ききっている者
笑っていても焼酎を持った手が震えている者
どうにでもなれと酒をあおっている者
百戦錬磨のバンドマンたちも
一人弾き語りなんてなれていないのである。
ましてや、何曲か歌えようもんなら
どれかスベッても取り返せるかもしれないが、
1曲ポッキリ!奥さん1曲ポッキリですよ!
1曲で自分の「唄」を聞かせるというのは
ものすごいハードルなのである。
先生も
「これが私です」
といった十八番の曲はあるが、
いかんせん去年一昨年その前と
毎年歌ってしまい、手持ちのカードがないのだ。
今年は10曲ほど用意して、
「漢方心の勝ち抜きバトル」を繰り広げ、
その中から残った2曲をもってスタジオにはいったが、
自分の得意キーがわかっていないので、
低い所から半音ずつあげて歌って
響きのいい所をさがすという
原始人も真っ青な遠回り戦法で挑んだ。
1曲すべればドンズべりというプレッシャーと戦う
私にとっては恐ろしいイベントなのだが、歌い終わってみれば
滑ろうが滑るまいが、とっても清々しい気分だ。
山を登った後の水の様に
酒がうまいったらないのである。
もうその後はお酒、お酒、そして酒。
出番前の人をいじりながら呑む酒もまた
最高である。フヘヘヘッヘヘ。
そうやって
「今年一年ありがとうございました。」
と思えるこのイベントに出れて先生、
「ドM冥利」につきます。
とか考えて日記を書いていたら、クリスマスイブがおわっていた。
今年もサンタをよせつけないぜーー!
P・S 友達に「楽しい曲うたってよー」といわれた。
えーっと、えーーーっと
「無理っす!」
みんなも瞳孔開いた人達をみに遊びにきてね!
12/25(火)「ラウンジサウンズ〜40人弾き語り暴年会〜」at VooDooLounge
19:00開場、19:30開演
料金1500円+1ドリンク
本番順)
1)鮫肌尻子
2)テル(BingoLove)
3)鶴田翼(brownbems)
4)よしお
5)斉藤千悟
6)ヤノタカヒト(Be here now!)
7)瀬戸口恵
8)クイン・アルバイトマン
9)スケサク(おどけもの)
10)ASUKA(The Ponnie&Glyde)
11)福本(白☆星)
12)おんち
13)田中雅之(TENJI BROCK)
14)高瀬沙亜羅
15)スギハラコウスケ(六畳人間)
16)大石みつのん
17)高松彩(freedom set)
18)藤田進也(ポカムス)
19)エミコン(balconny)
20)MAO(チャーリービーンズ)
21)瀬戸口(マクマナマン)
22)ヘドロ(THE VOTTONES)
23)chang
24)漢方先生
25)秋吉(チューベローズ)
26)サイタ(チェーンソーTV)
27)if MASACA
28)ななこ(ななこが)
29)Fu-who(THE VOTTONES)
30)東健介
31)八洲
32)松本カツヒロ
33)コヤナギシンジ
34)安増裕章(the camps)
35)あかおかずのり
36)オクムラユウスケ
37)TALLBOY(MOTH)
38)野海はるね
39)井上周一(folkenough)
40)ボギー(nontroppo)
- 関連記事
-
-
サンセットがやってきた!
-
暗黒のサンセット
-
我武者羅
-
キングダムと女将劇場と地底王国
-
ラウンジサウンズ40人弾き語り
-
ラウンジサウンズフェスティバル
-
ソウルシャワーは熱湯だった
-
満月をつかまえた夜
-
タイトルなし
-