FC2ブログ

軍艦島再び!

漢方先生

漢方先生

-
昨日バンドのアー写たるものを撮りに
軍艦島まで行って参りました!


思えばチュパチュパカブラスの時から考えても
殆どそんな洒落たものはとっておらず、
10数年ぶりのアー写でございます。

だから気合もはいりまくり、
どうせなら軍艦島で撮りたい!となったのです。

そして、カメラはソニーのコンデジを持っていて、
白黒やライブ写真などでは大活躍してくれているのですが、
軍艦島なら、どーーーしても、どーーーしても
オリンパスのドラマチックモードで撮りたい!

思い立ったらそれしか考えられない、
蟻の脳みその先生ですが、写真家でもないのに
二つもカメラ持ってどうするの?という疑問をなかったことにして
買っちゃいました!ドラマチックモードだけのために!
オリンパスe-pl5!

1380116013722_20130925234556926.jpg


後はカメラマン!プロにたのむのも考えたけど、
軍艦島行きたがっていたパトラを抜擢。


いざゆかん軍艦島へ!


途中よった高島で運命の出会い


P9240175.jpg


P9240107_20130925234453f5b.jpg


遠くからでもかっこいい!

P9240208.jpg




軍艦島は上陸してから、島についての説明のようなものが
あるため、なんと自由時間は15分!
前回はただ観光にいったため、この説明に号泣したりも
したけど、今回は

「たのむ、早く撮らせてくれ。」

と願いながら、説明が終わった途端に
最終地点までダッシュ!

他の観光客が来る前に撮らなくては!
という思いもむなしく、軍艦島で見れる場所は
少ししかないので、あっという間に観光客が(泣)。

まるで見世物小屋のような
こっぱずかしい姿を観光客にもとられ、
5分ほどで逃げるようにスタート地点へダッシュ!

夏より暑い炎天下の中、汗だくの中年5人

パトラが連射を屈指し、


「ちょっと台に乗ってみよう!」


などテキパキ考えてくれて
凄く短い時間でいい写真がバシバシとれた。


P9240277.jpg




パトラはコンデジ初心者なので、出発前こそ

「構図とかこっちで決めるから、
シャッター押してくれるだけでいいよ!」

なんていっていたけど、何の心配もいらず

「写真家 パトラーキー」

として覚醒!ドラマチックモードも炸裂!

購入した私よりもカメラを
使いこなし素晴らしい写真を沢山撮ってくれました。


P9240312.jpg


ああ素晴らしきドラマチックモード!




やっぱり普段よりうちのバンドを
良く見に来てくれてるのもあって、
漢方先生の良さを引き出してくれたと思う。

愛ある写真を撮ってくれて、
パトラいや、

「パトラーキー先生」

に撮ってもらえて良かったと心から思いました。

P9230014_20130925225909b24.jpg
恋人にしか見せないような表情もパトラーキー先生は自由自在!


P92403602_20130925232342a64.jpg


P9240242_201309252345067b1.jpg



フリーメイソンの聖地グラバー園でも

P9240369.jpg


P9240372_20130925232722e23.jpg


P9240340.jpg



P9240368.jpg




そして先に現地集合した3人の路地裏ショット

P9230021.jpg

P9230033.jpg


P9230016.jpg
別ユニット発生か!?




そして録音でもアー写でも、
バンド全員で何かをするってのは
とってもいいことだと思った。

うちのバンドはみんな休みがバラバラで
今回みんなで軍艦島もいけるかどうかという
感じ(実際急な仕事とかで現地集合になったし)

でもまたどうにかしてツアーとかもいきたいな。
だって私たちにはアー写があるんですもの!



1380027155437_20130925233526f67.jpg


そんな私達11月にイベントをすることになりました。
なかなか素晴らしいメンツが集まりそうです。
詳細は後日。とりあえず11/17はあけとくべし!


P9240196.jpg
関連記事