知りたい欲求 2
・MK(特に白菜)を食べている時の先生のα波放出率
鶴の子を食べた時との違いはどうか?多いのか少ないのか
・心に溜まっていたものをブログに吐き出したときの体重の変化
重たい気持ちを話したときと書いたときの体の重さは違うのか
また思想に重さはあるのか
頭の中にあるものを
たとえば 鉛筆で書きなぐってみれば
鉛筆の芯の重さ分だけ
言葉は重くなる
沢山の詩を書けば
それは黒鉛となって
重く 重く
重量を増していくだろう
重たい詩と
軽い詩は
どっちが良い詩
重たい詩が良い詩なら
涙で書けばいいだろう
でも涙が乾いてしまえば
また軽い詩に逆戻り
結果
詩は重ければいいものではない