FC2ブログ

輝国のミステリーハンターこと漢方先生と行く大阪5日間の旅 その14 やっとあえた

漢方先生

漢方先生

-
最後の最後の日は

太陽の塔を見に行った。

実はこれ三度目の挑戦。

え?!太陽の塔ってそんなにハードル高いの?!

て思いそうだが、そうですハードル高いのです。

何故なら、私は過去2回太陽の塔を見に行ったら閉まっていた。

そう、閉園日だったのである!!!

だれが公園が閉まるなんて事を想像しただろうか。

しかも2度も!!

私のおっちょこちょいはおいといて、
まだ太陽の塔に導かれてなかったのだろうと思う。

公園が開いているかを念入りにチェックし、いざ万博公園へ。

・・・・とその前に










ビール園へ!!!










先生工場見学がすきなんですーーーぅ。

近くのアサヒビール工場へ。
工場は塵ひとつ落ちてない状態で、オートメーションな
働きっぷりでうっとりである。

ここはタダで見学できた上に、ビールが3杯!!
おつまみも食べれる。気持ちのいい芝生を眺めながら、
-15度のビール!!

ただし先生完全にお腹を壊す。

話はそれたが、そうやってやっとこさ私達は万博公園についた。













でか!!!!



前も公園の外壁からはみてたけど、ものすごいパワーである。ダイソン。



そして神々しい。





なおかつカッコいい!!


360度堪能した後、万博記念館へ。

ここもどれをとってもおしゃれ。





70年代、日本が爆発したように元気だった時代のデザインの数々は、
今見ても最先端ぐらいにキレッキレである。















この時代のもの好きだなー。













私はここでものすごいパワーをもらった気がした。
とんだパワースポットだ。










たぶん成田山より効くと思う。










これほどいかなきゃわからないシロモノはないので、

是非足を運んでほしい。

あ、休園日にご注意ね!!!








関連記事