毎日夜は楽しい
最近も色々忙しく動き回っておりました。
26日 TEKETEKETENNの福岡ラストライブ。
先生その日マイケルが死んでしまって
とってもへこみまくりだった。
追悼番組があるとの事で、仕事が終わって
ネカフェに滑り込み、ビールを飲みながら
みてたらやっぱり悲しくなってきて泣く。
追悼番組をみおわってダッシュで四次元に
いったら、全然まにあって、
聡文三と彼のエレクトリックフレンド
も見ることが出来た。聡さんとは
イベントでご一緒することもあるのだが。
いつもアコギ一本などの特殊な企画なので
エレクトリックフレンドは初めて見た。
メンバーはエレクトリックフレンド
すなわちステージ上にあるラジカセだった。
それだけでも衝撃なのに、そのラジカセは
人格をもち、ときにはぷぃっと機嫌をわるくしたり
する。ステージには確かに二人いた。
凄くかっこよかった!
先生も打ち込みで弾き語りをすることがあり、
帰り際に色々お話を聞いて勉強になったなー。
TEKETEKETENN!も初めてみた。
凄くリフが素敵で特徴のある声がスカッとする。
とてもかっこよかったのに、本日が福岡ラストライブ
だそう。でも時折哀愁もみえたが、3人とも
とても楽しそうで、やっぱり凄くいいバンドだなーと
思った。色々事情があって解散するんだろうけど、
新しく組んだバンドも是非みにいってみたい。
へこみまくってたのにライブをみてたら
すごく元気になった。直前まで迷ったけど
見に行ってよかった!
27日は HEDGEHOGをみにハートビートにいった。
久しぶりにみたけど、初耳の曲もあった。
色々アレンジも考えられていた。みえちゃんの
ベースの音が太くなってるようなきがする。
モッチンのボーカルも絶好調やったね。
やはりメンバーがかわったりしても、とまらずに
やり続けているからか、お客さんもすごく多くて
盛り上がっていたなー。
この日はご飯を食べていたのと、大人数の打ち上げに
なりそうだったので、帰ろうとしてると、
うちのギターのチカラが来ていて
「ビンゴいくやろ?」
と。パトラやみっちゃんも一緒にビンゴへ。
またもや蒸し豚もやしで、かんぱーい。
パトラとはなんだか似た所があって、
他人とは思えないね。妹と話してる感じ。
みんなが打ち上げにいった後、
一人のこってカウンターへ移動。
ビンゴのスター達が一同に集まっていたんだもの。
ビンゴスター夢の競演だよ。
その後も次々にビンゴスターがあらわれて
音楽の話をしたり、かっぱに思いを馳せたり
とっても楽しい夜だったー。だからやっぱり
5時すぎたー!
先生最近物忘れしないようにノートを持ち歩いて
るんだけど、朝起きてねぼけまなこでノートを
みると、画伯が書いたとってもアンニュイな
ミッキーの絵がでてきて爆笑した!
本日は昨日あんまり寝てないけど、
職場の子の送別会にいって、終電終わった
人達ととオールする予定。飲んでスポーツとか
何年ぶりかしら?ていうか若い子の体力
についていけるかちょっぴりしんぱいだわー!
26日 TEKETEKETENNの福岡ラストライブ。
先生その日マイケルが死んでしまって
とってもへこみまくりだった。
追悼番組があるとの事で、仕事が終わって
ネカフェに滑り込み、ビールを飲みながら
みてたらやっぱり悲しくなってきて泣く。
追悼番組をみおわってダッシュで四次元に
いったら、全然まにあって、
聡文三と彼のエレクトリックフレンド
も見ることが出来た。聡さんとは
イベントでご一緒することもあるのだが。
いつもアコギ一本などの特殊な企画なので
エレクトリックフレンドは初めて見た。
メンバーはエレクトリックフレンド
すなわちステージ上にあるラジカセだった。
それだけでも衝撃なのに、そのラジカセは
人格をもち、ときにはぷぃっと機嫌をわるくしたり
する。ステージには確かに二人いた。
凄くかっこよかった!
先生も打ち込みで弾き語りをすることがあり、
帰り際に色々お話を聞いて勉強になったなー。
TEKETEKETENN!も初めてみた。
凄くリフが素敵で特徴のある声がスカッとする。
とてもかっこよかったのに、本日が福岡ラストライブ
だそう。でも時折哀愁もみえたが、3人とも
とても楽しそうで、やっぱり凄くいいバンドだなーと
思った。色々事情があって解散するんだろうけど、
新しく組んだバンドも是非みにいってみたい。
へこみまくってたのにライブをみてたら
すごく元気になった。直前まで迷ったけど
見に行ってよかった!
27日は HEDGEHOGをみにハートビートにいった。
久しぶりにみたけど、初耳の曲もあった。
色々アレンジも考えられていた。みえちゃんの
ベースの音が太くなってるようなきがする。
モッチンのボーカルも絶好調やったね。
やはりメンバーがかわったりしても、とまらずに
やり続けているからか、お客さんもすごく多くて
盛り上がっていたなー。
この日はご飯を食べていたのと、大人数の打ち上げに
なりそうだったので、帰ろうとしてると、
うちのギターのチカラが来ていて
「ビンゴいくやろ?」
と。パトラやみっちゃんも一緒にビンゴへ。
またもや蒸し豚もやしで、かんぱーい。
パトラとはなんだか似た所があって、
他人とは思えないね。妹と話してる感じ。
みんなが打ち上げにいった後、
一人のこってカウンターへ移動。
ビンゴのスター達が一同に集まっていたんだもの。
ビンゴスター夢の競演だよ。
その後も次々にビンゴスターがあらわれて
音楽の話をしたり、かっぱに思いを馳せたり
とっても楽しい夜だったー。だからやっぱり
5時すぎたー!
先生最近物忘れしないようにノートを持ち歩いて
るんだけど、朝起きてねぼけまなこでノートを
みると、画伯が書いたとってもアンニュイな
ミッキーの絵がでてきて爆笑した!
本日は昨日あんまり寝てないけど、
職場の子の送別会にいって、終電終わった
人達ととオールする予定。飲んでスポーツとか
何年ぶりかしら?ていうか若い子の体力
についていけるかちょっぴりしんぱいだわー!