母のIT革命
文字色母親が
「携帯が欲しい 」
というので、私が もう一台新規で 電話を買い、
古いやつ を母に貸してあげることに した。
多分支払い が毎月二千円増える ぐらいだし、
公衆電話が 最近ないらしく、不便 らしいので
ちょっとした親孝行気分だね。
だが諸君、ちょっとまってほしい。
我が母上様は
とんでもなく不思議ちゃんなのです!
「みーちゃん兎って なんでおるの?」
とすごくまじめに 聞いてくるのだ。
だからもちろん、 機械なんて
未知との遭遇
なのです。
どれくらいかというと
私の携帯に電話した際 留守番サービスセンターにつながり、
「留守番サービスセンターにおつなぎします。そのままおまちください」
的なアナウンスがながれるとおもいますが、
それにむかって
「美由紀の母でございます。ちょっと用事がありましてつないでもらいませんか。」
といったような留守電が 延々とはいっていました。
しまいには向こうが 無言のため
(留守電だから当たり前だけど)
あせりまくった母の声が
「あらちょっと、誰か、みーちゃーん!みーちゃぁぁぁん!」
と悲痛な叫びが留守電に のこされておりました。
まあそんぐらい
機械音痴
(そんな表現じゃたりないくらい)
なのです。
だから携帯のかけ方を覚えるだけでも
難しい数学の方程式並みに、母にとっては すげーことなんです。
もちろん全く覚えきらず
紙にかかせて何度も私に かけさせ、練習させたんですが、
味をしめたらしく
朝から母のワン切りが
50回以上続いてます。
悪徳業者か!!
やっぱりしつこいぐらい の練習って大事ね。
私も今日は練習。
母に負けないように
しつこく生きます。
「場末の美学」 2009年7月12日
19:00オープン 19:30スタート
2000円(1ドリンク付き)
場所:GEN×2
出演:漢方先生/ユーピース!
場末の楽しさを知ってほしいという、ゆうぴーの企画ツーマンライブです! この日漢方先生はアコースティックな感じで三人ででまーす!
7/24(金)「第3回ラウンジサウンズ歌謡祭」
演奏) コロンビア浦野/漢方先生/ヒプストーンオールフレンズ/フーミンワンマンバンド
ダンス) ぱちゅ~む
生カラオケ演奏) のらとむJr
歌手) ボギー(nontroppo)/コヤナギシンジ/ニカウ(JAH★JAH)&ハラシン(スカ★ロケッツ)/
漢方先生/ 夏子(漢方先生)/山中勲(ミズノイロ)/羽衣/松浦浩司
司会とDJ) ボギー
● 異常な盛り上がりを見せるラウンジサウンズ歌謡祭!今回も60’s~最新の歌謡曲から演歌!
福岡屈指のミュージシ ャンがカバーしまくる歌謡曲だらけの一夜!ピンクレディー!山口百恵!郷ひろみ!寺尾聰!
ちあきなおみ!中森明菜!和 田アキ子!安全地帯!森進一!Perfumeまで!!歌謡曲好き必見!! 実はレギュラーででている歌謡祭!先生となっちゃんはバンドのほかにソロもあります!チケットは受付で漢方先生一丁といってください!
「携帯が欲しい 」
というので、私が もう一台新規で 電話を買い、
古いやつ を母に貸してあげることに した。
多分支払い が毎月二千円増える ぐらいだし、
公衆電話が 最近ないらしく、不便 らしいので
ちょっとした親孝行気分だね。
だが諸君、ちょっとまってほしい。
我が母上様は
とんでもなく不思議ちゃんなのです!
「みーちゃん兎って なんでおるの?」
とすごくまじめに 聞いてくるのだ。
だからもちろん、 機械なんて
未知との遭遇
なのです。
どれくらいかというと
私の携帯に電話した際 留守番サービスセンターにつながり、
「留守番サービスセンターにおつなぎします。そのままおまちください」
的なアナウンスがながれるとおもいますが、
それにむかって
「美由紀の母でございます。ちょっと用事がありましてつないでもらいませんか。」
といったような留守電が 延々とはいっていました。
しまいには向こうが 無言のため
(留守電だから当たり前だけど)
あせりまくった母の声が
「あらちょっと、誰か、みーちゃーん!みーちゃぁぁぁん!」
と悲痛な叫びが留守電に のこされておりました。
まあそんぐらい
機械音痴
(そんな表現じゃたりないくらい)
なのです。
だから携帯のかけ方を覚えるだけでも
難しい数学の方程式並みに、母にとっては すげーことなんです。
もちろん全く覚えきらず
紙にかかせて何度も私に かけさせ、練習させたんですが、
味をしめたらしく
朝から母のワン切りが
50回以上続いてます。
悪徳業者か!!
やっぱりしつこいぐらい の練習って大事ね。
私も今日は練習。
母に負けないように
しつこく生きます。
「場末の美学」 2009年7月12日
19:00オープン 19:30スタート
2000円(1ドリンク付き)
場所:GEN×2
出演:漢方先生/ユーピース!
場末の楽しさを知ってほしいという、ゆうぴーの企画ツーマンライブです! この日漢方先生はアコースティックな感じで三人ででまーす!
7/24(金)「第3回ラウンジサウンズ歌謡祭」
演奏) コロンビア浦野/漢方先生/ヒプストーンオールフレンズ/フーミンワンマンバンド
ダンス) ぱちゅ~む
生カラオケ演奏) のらとむJr
歌手) ボギー(nontroppo)/コヤナギシンジ/ニカウ(JAH★JAH)&ハラシン(スカ★ロケッツ)/
漢方先生/ 夏子(漢方先生)/山中勲(ミズノイロ)/羽衣/松浦浩司
司会とDJ) ボギー
● 異常な盛り上がりを見せるラウンジサウンズ歌謡祭!今回も60’s~最新の歌謡曲から演歌!
福岡屈指のミュージシ ャンがカバーしまくる歌謡曲だらけの一夜!ピンクレディー!山口百恵!郷ひろみ!寺尾聰!
ちあきなおみ!中森明菜!和 田アキ子!安全地帯!森進一!Perfumeまで!!歌謡曲好き必見!! 実はレギュラーででている歌謡祭!先生となっちゃんはバンドのほかにソロもあります!チケットは受付で漢方先生一丁といってください!
- 関連記事