FC2ブログ

JANIS little girl Blue

漢方先生

漢方先生

-

※ネタバレをふんだんに含んでいるので、見に行く方は

ご注意!

先日ジャニスジョプリンの「リトルガールブルー」

見に行った。ジャニスは凄く好きなアーティストであり、

映画の内容よりも、大画面でジャニスの歌が拝めるのが

楽しみだった。実際映画中何度も鳥肌がたったし涙出た。

曲はサマータイムとか以外は割りとBGM的に小さめでちょっと

がっかりしたけど、それでも彼女の凄さを感じるには充分だった。

「映画の内容より」といってしまったのは、

前見たジャニスのドキュメンタリーでステージを

降りたジャニスがあまりにも孤独でつらくなるからだ。

有名なシーンがある。

ジャニスがスーパースターになった後、

同窓会に行くことになり、カメラクルーが同行するシーン。

ずっと高校時代いじめを受けていたジャニス。

でも普通なら、有名人になったし昔の友達もわーきゃーいいそうなもんである。

実際ジャニスもそう思っていたに違いない。

でもなかった。みんな遠巻きにみている旧友達。

ひとりだけヒッピーみたいな格好で浮きまくってるジャニス

追い打ちをかけるようにレポーターの質問

「高校生活はどうだった?フットボールはみにいった?」

「わすれたわ、いったかな・・・いやいってない。プロムにもいかなかった。」

「誘われなかった?」

「全然。私を誘おうなんて人いない、今でも辛いわ」

といいながら笑っておどけるジャニス

そして、だからブルースをうたってるのと言った。

もうこのレポーターどんだけ空気よめてないんだよ!

この映像は前のドキュメンタリーにもあったシーンだ。

ステージで私は25000の人たちと愛を交わし、それから

一人で帰るの。

孤独すぎる姿を映画「ローズ」でもペッドミドラーが熱演していた。

だから今回のドキュメンタリーも覚悟していた。

たしかに同窓会のシーンはまたでてきたけど(もういいって!)

私は今回の映画をみて、決してジャニスは孤独だけじゃないな

と思った。スクリーンには「陽気なテキサス娘」と評される

ジャニスのチャーミングなシーンが沢山あった。

そして沢山の人が彼女を大切に思っていた。

でもあれかな?やっぱり青春時代のトラウマかな。

愛されてる事を感じれなかったんだね。

しかも凄く向上心もあるもんだから、成功しても

これでよかったのかってなやんじゃう。

めちゃくちゃ生きづらかっただろうな。

でもだから、あんな風なとにかく愛してよ!って歌が歌えたんだと思う。

Hey! Please dontcha do it to me, babe, no!

ねえ、お願いだから そんな事しないでよ 嫌よ!

Please dontcha do it to me baby,

お願い そんな風に私を扱わないで

Either take this love I offer,

この私の愛を受け取るか さもなきゃ

Honey let me be.

私を解放して

I said won't you, won't you let me be ?

言ったでしょ 私を放っておいてよ 構わないでよ

Honey, you're teasing me.

ハニー あんた意地悪だわ

Yeah, you're playing with my heart, dear,

ああ 私の心を弄ぶのね

I believe you're toying with my affections, honey.

あんた私の愛情をおもちゃにしてるんだわ ハニー

最後にジュリエット・ルイスが言ってた。

彼女は自分の体を切り裂いて、内臓をさらけ出し全身全霊で歌っている

 

魂の歌とかよくいうけど、ジャニスほど

 

 

魂、ですぎちゃってますよ!

 

といいたくなるシンガーはいない。

本当に唯一無二だと思うし、これからもでてきそうにない。

だから僅かな歌手活動の中で、沢山の人を魅了してやまないのだ。

 

 

そして、この映画で強くおもったのは。

 

 

「薬、ダメ、ゼッタイ!」

 

である。ドラックで芸術性を高めたミュージシャン

もたしかにいるかもしれない

でもジャニスには完全に足かせになってたなと感じた。

ドラックをやめていたのに、歌も絶好調だったのに、

あんな同窓会の二ヶ月後、孤独に耐えれずか

また手を出してしまった。

そしてたまたま手を出して、たまたま死んでしまった。

 

他の人の推測なので本当かは本人のみが知るところだが、

「どうせ私のことを誰も気にしていない。」

彼女が言っていた言葉が虚しく心に響く。

 

いつも、わざとトラブルメーカーになって、周りの気をひこうとしていたと

家族が証言していたけど、家族にも友達にも恋人にも

とことん愛されたかった人。

今天国から覗いて

 

私、結構愛されてるじゃん

 

とあの独特の笑い声で笑ってるといいな

 

関連記事