FC2ブログ

東京二日目

漢方先生

漢方先生

-

東京二日目

早朝てつんちからディズニーへ。
かつらちゃんが詳しく迷いやすいポイントを書いた
行き方を書いた地図をくれたので迷わず待ち合わせの渋谷へついた。

夢の国ディズニーシーへ


天気予報はこの日だけ午前も午後も雨だった。

なんでこの日だけ雨なんか!!

と前日から憤慨していたが、東京の人たちは

「よかったやん、すいてるんじゃない?」

どんだけ前向きなんか!と思っていたが、
実際すきまくりまくっていた。


当日もちょっと小雨が降ることもあったけど、
ほとんど降らず!ほとんどの乗り物が10分待ちぐらい。
人気のものでも30分ぐらい。ファストパスもあるのでスイスイーである。

今まで何回もディズニーいったが、こんなことは初めて!
これが隕石パワーなのか。。。。(前日の日記参照)

2017-06-13-11-13-46-703

パトラはディズニー自体が初めて。ミッキー好きには見えないが、
やはり夢の国は人一人の趣味嗜好なんて吹き飛ばすのである。


入り口で早速被り物を購入。
パトラは全く知らないキャラだが、見た目を気に入って
タコの被り物を購入。

2017-06-08-11-27-40-219


この日園内でも3人ぐらいしか見なかったタコの被り物。
女子高生とかからも


「あれなに?何のキャラ?」

とささやかれる始末。でも誰よりも似合っていたぜ。
タコはニモにでてくる「ハンク」というキャラらしく、
クルーの人にもたびたび「ハンクいじり」されていたw


とにはかくにも、ディズニーシーはすいていた。
私はシーに行ったのは三回目だけど、いつも主要の乗り物に並ぶのが
精一杯でいったことないものも多く、今回はほぼ全部いけた!


昔はおもしろくなかったとおもっていたアトラクションも
あれ?こんなにおもしろかったっけ?
というぐらい全部面白い。

2017-06-09-11-25-39-837(1)

パトラはジェットコースターとかお化け屋敷とかが苦手で、

ばれると絶対乗ってくれないので、だましだまし乗せる。


タワーオブテラーとかはお化けとフリーフォールという難関だった。

P6083605


一階のお屋敷の雰囲気に


「これって、お化け屋敷じゃないんですか!?」

と騒ぎ出すパトラに


「ちがうよ、これは貴族のお屋敷を再現していて、豪華な調度品を眺めるアトラクション。」

といって中にはいり、中で「急降下します。」とかいらんアナウンスが入り、
パトラが目が点になっているので、


あんな小さい子も乗っているってことは怖い乗り物のはずがない
こんな人気のアトラクションに乘らずに帰るなんて後悔する
フリーフォール風とかいてあるのだからフリーフォールそのものではない
きっと私に後でありがとうというはず


ということを説得。色んな乗り物もその変化形で乗り切る。

実際のったら私のほうが怖がってるんだけどね。
ライブでも枯れないが、声がガラガラになって、
場末のスナック臭がすごかったよw

結局パトラも怖い乗り物は制覇し、本当に最後ありがとうといった。

2017-06-13-11-09-27-615(1)


ショーもたくさん見て、ミッキー出る前から号泣したり、
夢の国は徹底したエンタティメントとおもてなしの精神からなりたつ
唯一無二の夢の国、オンリーワンでナンバーワンでした!

P6083606(1)

2017-06-13-10-47-20-522

2017-06-13-15-01-49-163(1)
P6083625(1)

夢の国のあとは、パトラと
まゆちゃんいがちゃん家へ。
ディズニーと宇宙村の二大夢の国の話を肴に乾杯しましたー!

2017.6_8.11 漢方先生❤︎東京❤︎_2
お土産に隕石水を置いていこうと思ったけど
迷惑そうなのでやめましたw

関連記事