FC2ブログ

長文レジェンドは絶滅危惧種

漢方先生

漢方先生

-

最近、いやもっと前から思っていたけど、
Facebookは文章を殺すなーと思っていて、
写真とちょっとした文章の場合はいいのだが、
先生ぐらいの長文マスターになると書く気が失せるのである。

多分文字の大きさや行間のバランスも悪いように思う。
長文を書いたって、わざわざクリックしてまで続きを読むのか?
というのもある。

mixi時代はみんなの日記を見るのが楽しみだったが、
今や日記というもの自体が絶滅の危機である。

写真と一言で済むFacebookは、その人の内面を
さらけ出す日記とちがって、その人の人となりがわかりにくく
なってしまった。

人となりがわからないということは、


少子化→人口の減少→ミツバチが世界から消えた→
フリーメーソン→

高須院長はフリーメーソンにはいってから
なんかおかしい
gakkenmu.jp_takasu1

と大変恐ろしいことになるのである!
あなたが日記を書かないことにより、高須院長がこわれるのだ!

(ちなみにミツバチが消えているのは農薬らしいよ、なんでも
フリーメーソンのせいにするのはやめようね!)


ということで私も日記をかかなくなっていたのだが、
先日恐ろしい事件が起こったのである。

飲んで次の店に移動する途中、周囲の証言によると、
自転車で派手にこけたらしいのだが、次の店につくころには


こけたことすらすっかりと忘れていたのである!

しかも言われてもこけた記憶がない。これはもう、
酔っぱらっているというより、記憶喪失、いや

呆け老人である

最近も、スペースワールド、長崎、ハウステンボスと
結構色々いったのに、頭の中で日記を書いただけで終わっていた。

心の日記にあるならいいじゃない。
とおもったが、いかんせん呆け老人なので、
全部忘れてしまいそうで怖い。

ということで今までかけてなかった過去の事を
意気揚々と今あったことのように書くことにしよう。

とここまでかいて思ったのだが、
なんかいつも年末になるとこんなことを書いている気がする。
今年も例にもれず、3か月ぐらいしか過ごしていないきがする。

ということでこんなくっだらないことをだらだら書く人なんて、
Facebookで皆無です。
いまだFacebookにて素敵な長文を書いている人は
まれにいて、やっぱりめちゃくちゃおもしろい。

たとえ改行をしていなかろうが、写真がなかろうが、
文章支離滅裂だろうが、私はそういった内面をみれる
文章が好きだ。

ツイッターは一言でズバッと内面書く人おおいけど、
なんでだろう。できれば長文でちょうだい。


長文レジェンド達よありがとう!そして永遠へ。

で何が言いたかったかというとライブです。

11/24はHOMEの7周年!



大変めでたい席にお誘いいただきました。
この日はsissyと私とチカラがでます。
三人なのでいつもの弾き語りとは違い、
自分たちの曲や、最近流行りのあの人たちの曲、
そしてsissyがつくった漢方先生IT革命バージョン
sissyもうたえば、肉神も歌うかも?!

私もひさしぶりにアコギを引っ提げてうたいます。

大変盛りだくさんの胸焼け気味となっています。

ゆっくり飲みながらみれるよー!

23561804_1682257061848506_5163749085375194285_n

11/24(金)
『HOME 7周年 Special  10days!!~9日目~』
【出演】
■高橋つよし
■漢方先生とsissy
2000yen(要別途1ドリンクオーダー) open19:30 start20:00




そして1週間後の12/2は初めてのハートビート!
閉店前の貴重な時期に出させてもらえて光栄です。

久々にノルマもでかいw
Be1に出てた頃をおもいだすなー。初心にもどって
がんばります。この日はサポートにレギュラーサポートの
shizuちゃんとベースなっちゃんの代わりに
初スーパーヘルパー、デジタルズのナポリくん!


この日のメンツはのん兵衛だらけなので、
打ち上げは朝までコースでしょう。
底抜けに楽しい夜になること間違いなしなので、
打ち上げ代までにぎりしめてきてちょーだい。


■12/2(土) HEART BEAT ROCKAFOOL PARADISE 4th Place a place of a lasting memory

開場17:30 開演18:00 入場料¥1500 +1ドリンクオーダー

出演・HEDGEHOG ・漢方先生・THE LIAR HONEYS(熊本) ・Sweat Out ・THE YEAHYEAH MONKEY SUPER ・イビチコ・KISS SCENE

Image_35402af

関連記事