FC2ブログ

また新たな呪文を手に入れた

漢方先生

漢方先生

-
また新たな呪文を手に入れたよ。
メレブ風にいうならこういうだろう。
 
  
 
先日お風呂に入りながら歌を口ずさんでいた所、急に降りてきたのである。
その歌唱法は

 
 
 
「舌を平らに保つことにより、なぜか音程が安定し喉が痛くない歌唱法」だ!
私はこう名付けたよ
 
 

rankingshare-8d67ac9052a911e48efa06e0b9b52e4fc5e3a345edf10ea524.jpg 
「舌モノレール歌唱法」

 
 
 
そういえば去年だったか、同じように
 
 
 
「はな鼻腔歌唱法」
 
 
 
をあみだし、ノーベル賞はわしのもんじゃーと鼻をふくらませていたが、調べると普通にあった歌唱法であった。
 
 
 
このように先生は、今まで一度も歌を習ったことがないので、フツーにある歌唱法を習得(というかたまたま思いつく)のに、長い年月を要する。というかいままで和田アキ子歌唱法の一部しか習得していなかったのに、去年から立て続けに二つも発見できるとは!
 
 
 
今回の舌モノレールに関しても歌をやっている人からいえば、スタンダード技なのかもしれない。ちなみにこれの進化系は玉置浩二な気がする。
 
 
 
これを使うと、高音を出すときに、よくわからない所から音がでる。
 
 
 
これは忘れないうちに確認をしたいと辛抱たまらずカラオケに。
 
 
 
フリータイムで入ったので、作曲もできるよう機材をもっていったか、ノリにノッテしまい五時間ノンストップで歌ってたよ。
 
 
 
最後に調子に乗ってアレサフランクリンを。
 
 
 
はいだめーーー。足もとにもおよばない。
 
 
 
アレサフランクリンは高校の時から、いや中学だったかな。練習しているけど、まともに歌えたことない。
 
 
 
私がどんなに練習しても歌えない三大神
 
 
 
マイケル、ジャニス、アレサフランクリン
 
index.jpg フォーエバー i235mages.jpg  
 
みんないってしまった。すごい喪失感。
 
 
 
人間にいつ死ぬかはわからないが、歌を歌えなくなる喉の病気とかだけはなりたくないなー。
 
 
 
やっぱりどういったカタチであれ生涯歌っていきたい。
と再確認した夜でした。
 
 
 
さて、そんな漢方先生ですが、今年もチンロックにでれるよ!
今年は無理だろうなーと思っていたので正直うれしい。
 
 
 
なんと肉神もこの日は福岡にかえってくるので、漢方先生4。
 
 
 
肝心のドラムですが、今回はヘルプを雇わずありのままで行こうと思っている。
 
 
 
まだIT革命ヨチヨチ歩きの漢方先生ですが、この日新たな舌モノレール歌唱法を訓練して挑みますので絶対にあけておいてね。
 
 
 
詳細はまだ出てないけど間違いなく猛者ぞろいの祭りじゃー。

10/13(土)
『ヨコチンロックカーニバル2018』

@福岡VooDooLounge
14:00開場 14:30開演 24:00終演予定
予約2,500円 当日3,000円+1ドリンクオーダー
出演)
the hatch(札幌)
PUBLICS.(京都)
オッス!オラ和人!(岡山)
カシミールナポレオン(魔界)
サイキシミン(佐伯)
nontroppo
オクムラユウスケ+内村耐寒
内村耐寒+緒方祐香(秋風リリー)
THE VOTTONES
九州ROCKERS
ザ・ガーデナーズ
DISCHAAAGEEE
肉食パルチザン
漢方先生
and more...!!!!!!!!!


関連記事
Posted by漢方先生