漢方先生と行く 広島面白ほんまほんま旅 その1
漢方先生と行く、面白広島ほんまほんまツアー
広島に行くと、毎回絶対行きたくなる福山。
しかし、その遠さゆえ毎回断念していた。
今回こそは行きたいと伝えたところ、快くつ
いてきてくれた2人。それがタナちゃんとみっちゃんだ。
タナちゃんは広島に行くとひとつは先生の夢を叶えてくれる。伴天連や、神楽、毒ガス島等など車でしか行けないようなところに連れてってくれる。
しかもシラフで!
酒飲みの相手をするだけでも大変だろうに。
福山は何年も前からずっと行きたかったところだ。
今回も車で先生の夢を叶えてくれた!
みっちゃんは、漢方先生が来ると全力で付き合ってくれる。今回4日ほど広島にいたのだが朝から晩までずっと付き合ってくれた。めちゃくちゃ疲れただろう(笑)
そんなふたりと行く福山ツアー絶対に楽しいに決まってるのです。
最初に行ったのはみろくの里!
2人とも16日にも「やわらかい」というイベントでここに来るらしい。2週続けてみろくの里。でもめちゃくちゃ楽しかったから、広島の人、やわらかいイベント行ったがいいよ!
ということで、漢方先生と行く広島ほんまほんまツアーその1はみろくの里の遊園地!
最初はここにある昭和の町に行きたかっただけなので、乗り物に乗るつもりはなかった。
割と全国の遊園地に絶叫マシン目当てに行ってきた漢方先生なので、こんな子供だましのマシンには乗らないと言っていた。
でも目の前にあったら乗るよねー。
すぐ前言撤回する漢方先生。
バイキング、やっぱり大好き!
その後にグルングルン回転する乗り物に乗った。
https://youtube.com/shorts/bI3vTk9Mixw?feature=share
ポケットの中のもの出してくださいねー。
おっけー!
ちょうど天井から逆さ吊りになった時に、
ジャラジャラ
先生の体からマジックショーのように落ちてきた百円玉。
キラキラ光りながら下に落下していった。
その後も百円玉は落ち続け、グルグルなる乗り物の中で目の前をコロコロ転がる百円玉!
グルグル回る中、必死で百円玉を拾おうとする漢方先生。
隣で見ていたみっちゃん大爆笑。
その後も乗り物の中を縦横無尽に
ズジャシャー ズジャシャー
と行ったり来たりする百円の音に爆笑の私達。
隣の乗り物に乗っていたタナちゃんは、あの二人一体何してるんだろうと思っていたらしい(笑)
みなさん、この乗り物に乗られる際は、ちゃんとポケットの中身を確認しましょう!