星と空と海と酒と そして音楽と ジーニアスフラワー
ジーニアスフラワー、かえって来ました!
ちょっと仮眠して7時ぐらいに家についたんだけど、
「いまから寝ないで起きていたら休みが超満喫できる!」
・・・んなわけなく、ご飯を食べたら
ばたんきゅーでいつの間にか寝てました。
で昼過ぎおきたんだけど、ご飯食べたら
強烈な眠気が(笑)
だめだ典型的な寝休日になってしまう!
だから今眠気と戦いながらこれを書いてます。
むーー。
昨日会場についたのは6時過ぎ。
夕焼けを眺めながらきたけど、着いた時には
まっくら。
みんなテントはったりして、かなりいい雰囲気!
屋内ステージで音にひたるもよし、
外で屋内からもれてくる音をききながら、
星をながめて酒を飲むもよし、ちょっと離れて
波の音をききながら飲むもよし!
いやー最高やね。
私たまに
「みんなほど音楽が好きってわけでもないのかな。」
って思ったりするけど、ライブなんかをみると
やっぱり音楽好きなんだって自分を確認できます。
というかみんなかっこよかった!
写真をたくさんとったけど全部ぶれとる!(笑)
まだ大丈夫そうな画像を何枚か。






先生のカメラが悪いってことにしておこうね。
ね。
そして音楽をききながら上をみると
満天の星!
もう多分会場にいる誰もが一度はうわーってなったと
思うね。普段見えない星まで沢山見える。
オリオン座の赤く一番輝いてるぺテルギウスって
星があるんだけど、あれはもう消滅してる星らしいんよ。
太陽の1000倍ぐらいの大きさで、
めちゃでかい巨星なんだけど、地球と500光年はなれてるから
今は500年前の光が見えてる。すげー。
だから本当に消滅したのか確認できるのは、500年後。
こんな赤々と輝いてる星がきえちゃうのかなーと思うと、
もっとずっとみてたいなーと思いました。
だから10月3日に中央公園にて
お月見&お星見するよ!
一年で一番月が綺麗な日なんだよ。
暇な人はおいでよ。
ということで話はずれたけど、
ジーニアスフラワーは音楽と星と酒にかこまれた
素敵なイベントでしたよ~!
さてさて次はとうとう近づいてまいりました。
「完全コピーバンド大会!」
前回も博多小町で燃え尽きたけど、
今回は
「岡村靖幸」
ならぬ
「奥村ボギー靖幸」の
コーラス隊ではいります!
思えば岡村ちゃんとの出会いは、学生当時みていた
音楽番組でした。独特のねちっこい目線の
男の人が自信満々に
「靖幸ちゃんだよー。BABY」
とかいってるもんだから、歌が耳にはいってくるより
先に
「正直きもい。」
とおもっていた。それに学生時代といえば
まだウブウブ漢方だったので、彼の
言葉、詩、動き、
エロすぎてまともにうけいれられなかった。
「岡村靖幸 = エロキモイ」
だった。
それが大人になって、CHARAが好きだったので
岡村靖幸と一緒に歌っている曲を友達が貸してくれた。
最初はやっぱりキモイだった
それがずっと聞いていくうちに
キモイ キモイ キモイイ キモーイイ
キモチイイ!
ってなってた!
この人曲すごいんじゃないか?
この人歌すごいんじゃないか?
って思い出したら、一気に好きになった。
そしたら濃いー分中毒性ありまくり。
だから、岡村靖幸をしらないで、コピバン
見に来る人、ちょっとyoutubeとかで予習して
きてくれると嬉しい。
だって「岡村靖幸→キモイ」は
誰もが通る道だから。
でもキモチイイまでいったら、
本当すごいはまるから!
あ、なんか真矢 みきっぽくなってきたな。
とにかく今回もすごいとおもいます。
「こそ練」バリバリで
挑んでますので、絶対見にきてね!
ちなみに最後は、長年先生の夢だった、
あの「ウィーアーザワールド」をみんなで
歌います(泣)
マイケルーー!
(そういえば今イムズでマイケルへのメッセージボードが
設置されてます。ちゃんと遺族にとどけるらしいから、
先生も書いたよ!)
ちなみに先生はティナターナーと
シンディローパー役(笑)
楽しい夜は保障します。

会場)VooDooLounge
時間 open 19:00 start 19:30
料金 1500円+1drink order
● 福岡屈指のバンドマンたちが自分のルーツを振り返り、
一夜限りの完コピバンドに命を賭ける!
こんなメンツが1500円でいっぺんに見れるなんてありえない!
これは真剣すぎる音楽祭だ、必見!!!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2009.9.29(火)
『第2回ラウンジサウンズ完全コピーバンド大会』
会場) VooDooLounge
料金)¥1500+1drink order
open19:00 start19:30
<<< 出 演 >>>
【 岡村靖幸 】
<メンバー>
Vo:ボギー(nontroppo)
Gu:米田勇也
Ba:ゆうぴー(ユーピース)
Dr:宮崎キヨタッカー(モノラルセンス)
key:にゃっこ(メンズリラクゼーションズ)
Cho:パトラ
Cho:漢方先生
【 ゴダイゴ 】
<メンバー>
Vo:タケカワチャン(nontroppo、etc)
Gu:浅野マサヤ(JAH★JAH)
Ba:スティーヴ松下
Dr:パンテーンスナイダー(ベルベットピーチセブン、etc)
key:ミッキー米倉(Full-Vibe Creation、etc)
【 ユニコーン 】
<メンバー>
Vo/Gu:チカウラタカト(2907831)
Gu:荒巻貴裕
Ba:仁田原 悠 ノ
Dr:サトーノブヒロ(2907831)
key:ザキシノブ(2907831)
【 SKID ROW 】
<メンバー>
Vo:ニカウチャン・バック(JAH★JAH)
Gu:デイヴ・ザ・スネイク・タロウ(MEGALOVE)
Gu:スコッティ・コーヘイ(ex.full-vibe creation)
Ba:レイチェル・ハラン(SKA★ROCKETS)
Dr:キン・アフューソ(コーガンズ)
【 ブランキージェットシティ 】
<メンバー>
Vo/Gu:石橋(密笑)
Ba:UZO(ex.TEKETEKETENN)
Dr:イトケン(ampfolk)
【 USA for AFRICA 「WE ARE THE WORLD」】
<メンバー>
(出演者全員)
ちょっと仮眠して7時ぐらいに家についたんだけど、
「いまから寝ないで起きていたら休みが超満喫できる!」
・・・んなわけなく、ご飯を食べたら
ばたんきゅーでいつの間にか寝てました。
で昼過ぎおきたんだけど、ご飯食べたら
強烈な眠気が(笑)
だめだ典型的な寝休日になってしまう!
だから今眠気と戦いながらこれを書いてます。
むーー。
昨日会場についたのは6時過ぎ。
夕焼けを眺めながらきたけど、着いた時には
まっくら。
みんなテントはったりして、かなりいい雰囲気!
屋内ステージで音にひたるもよし、
外で屋内からもれてくる音をききながら、
星をながめて酒を飲むもよし、ちょっと離れて
波の音をききながら飲むもよし!
いやー最高やね。
私たまに
「みんなほど音楽が好きってわけでもないのかな。」
って思ったりするけど、ライブなんかをみると
やっぱり音楽好きなんだって自分を確認できます。
というかみんなかっこよかった!
写真をたくさんとったけど全部ぶれとる!(笑)
まだ大丈夫そうな画像を何枚か。






先生のカメラが悪いってことにしておこうね。
ね。
そして音楽をききながら上をみると
満天の星!
もう多分会場にいる誰もが一度はうわーってなったと
思うね。普段見えない星まで沢山見える。
オリオン座の赤く一番輝いてるぺテルギウスって
星があるんだけど、あれはもう消滅してる星らしいんよ。
太陽の1000倍ぐらいの大きさで、
めちゃでかい巨星なんだけど、地球と500光年はなれてるから
今は500年前の光が見えてる。すげー。
だから本当に消滅したのか確認できるのは、500年後。
こんな赤々と輝いてる星がきえちゃうのかなーと思うと、
もっとずっとみてたいなーと思いました。
だから10月3日に中央公園にて
お月見&お星見するよ!
一年で一番月が綺麗な日なんだよ。
暇な人はおいでよ。
ということで話はずれたけど、
ジーニアスフラワーは音楽と星と酒にかこまれた
素敵なイベントでしたよ~!
さてさて次はとうとう近づいてまいりました。
「完全コピーバンド大会!」
前回も博多小町で燃え尽きたけど、
今回は
「岡村靖幸」
ならぬ
「奥村ボギー靖幸」の
コーラス隊ではいります!
思えば岡村ちゃんとの出会いは、学生当時みていた
音楽番組でした。独特のねちっこい目線の
男の人が自信満々に
「靖幸ちゃんだよー。BABY」
とかいってるもんだから、歌が耳にはいってくるより
先に
「正直きもい。」
とおもっていた。それに学生時代といえば
まだウブウブ漢方だったので、彼の
言葉、詩、動き、
エロすぎてまともにうけいれられなかった。
「岡村靖幸 = エロキモイ」
だった。
それが大人になって、CHARAが好きだったので
岡村靖幸と一緒に歌っている曲を友達が貸してくれた。
最初はやっぱりキモイだった
それがずっと聞いていくうちに
キモイ キモイ キモイイ キモーイイ
キモチイイ!
ってなってた!
この人曲すごいんじゃないか?
この人歌すごいんじゃないか?
って思い出したら、一気に好きになった。
そしたら濃いー分中毒性ありまくり。
だから、岡村靖幸をしらないで、コピバン
見に来る人、ちょっとyoutubeとかで予習して
きてくれると嬉しい。
だって「岡村靖幸→キモイ」は
誰もが通る道だから。
でもキモチイイまでいったら、
本当すごいはまるから!
あ、なんか真矢 みきっぽくなってきたな。
とにかく今回もすごいとおもいます。
「こそ練」バリバリで
挑んでますので、絶対見にきてね!
ちなみに最後は、長年先生の夢だった、
あの「ウィーアーザワールド」をみんなで
歌います(泣)
マイケルーー!
(そういえば今イムズでマイケルへのメッセージボードが
設置されてます。ちゃんと遺族にとどけるらしいから、
先生も書いたよ!)
ちなみに先生はティナターナーと
シンディローパー役(笑)
楽しい夜は保障します。

会場)VooDooLounge
時間 open 19:00 start 19:30
料金 1500円+1drink order
● 福岡屈指のバンドマンたちが自分のルーツを振り返り、
一夜限りの完コピバンドに命を賭ける!
こんなメンツが1500円でいっぺんに見れるなんてありえない!
これは真剣すぎる音楽祭だ、必見!!!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2009.9.29(火)
『第2回ラウンジサウンズ完全コピーバンド大会』
会場) VooDooLounge
料金)¥1500+1drink order
open19:00 start19:30
<<< 出 演 >>>
【 岡村靖幸 】
<メンバー>
Vo:ボギー(nontroppo)
Gu:米田勇也
Ba:ゆうぴー(ユーピース)
Dr:宮崎キヨタッカー(モノラルセンス)
key:にゃっこ(メンズリラクゼーションズ)
Cho:パトラ
Cho:漢方先生
【 ゴダイゴ 】
<メンバー>
Vo:タケカワチャン(nontroppo、etc)
Gu:浅野マサヤ(JAH★JAH)
Ba:スティーヴ松下
Dr:パンテーンスナイダー(ベルベットピーチセブン、etc)
key:ミッキー米倉(Full-Vibe Creation、etc)
【 ユニコーン 】
<メンバー>
Vo/Gu:チカウラタカト(2907831)
Gu:荒巻貴裕
Ba:仁田原 悠 ノ
Dr:サトーノブヒロ(2907831)
key:ザキシノブ(2907831)
【 SKID ROW 】
<メンバー>
Vo:ニカウチャン・バック(JAH★JAH)
Gu:デイヴ・ザ・スネイク・タロウ(MEGALOVE)
Gu:スコッティ・コーヘイ(ex.full-vibe creation)
Ba:レイチェル・ハラン(SKA★ROCKETS)
Dr:キン・アフューソ(コーガンズ)
【 ブランキージェットシティ 】
<メンバー>
Vo/Gu:石橋(密笑)
Ba:UZO(ex.TEKETEKETENN)
Dr:イトケン(ampfolk)
【 USA for AFRICA 「WE ARE THE WORLD」】
<メンバー>
(出演者全員)
- 関連記事
-
-
クリスマスイブはしねしねシンデレラ団
-
不滅の男
-
動く漢方先生
-
仙人達との宴
-
星と空と海と酒と そして音楽と ジーニアスフラワー
-
秋の大運動会
-
路地裏にその店はあった スナックgigi
-
今晩 スナックgigi開店
-
写真を拝借
-